嫁が作るご飯がぶっちゃけ美味しくなくて、 どう伝えるべきか迷っています。 味…
嫁が作るご飯がぶっちゃけ美味しくなくて、
どう伝えるべきか迷っています。
味が濃いしいろんな調味調を入れているのかよく分からない味がするし焦げの味もするし。油とかも多くて「ウッ」ってなります。
この間なんか腐ってるのかなんなのか洗剤みたいな味がしました。
休みの日とかはなるべく自分が作るようにして回避していますが、
そうじゃない日はどうしていいか分かりません...
まずいとも言えないし...
薄味が好きと言っても嫁は薄味が好みじゃないようで...どう伝えるのが正解ですかね?😭
タグ
こういう奥さんほど僕が作るよと言っても作らせてくれませんよね…笑母がそうです笑
適当にクックパッドとかでレシピ見つけて「これ食べたい!」と送ってみてはどうでしょうか?
そして作ってくれてありがとうとお皿洗いをして洗剤の味をさりげなく回避しましょう。
それでも改善されなければ奥様の味覚はちょっとおかしいかもしれないので正直に言いましょう…
改善って、料理の味付けのこと?それは注文が難しすぎると思いますよ。
奥さんは(嫁って言ってるけど、ご自分の奥さんのことですよね?)
雇われ料理人でも家政婦でもないし一緒に生活してるだけでしょ。
できることはお互いが納得できる妥協案をさがすことくらいです。
怒らせない言い方といっても、
怒らなくていいところで怒る人もいますし、
そういう感情の起伏も含めて、
それぞれに受け止めて、その時々で対処していくしかないでしょ?
そういうことを面倒くさいと思うなら結婚すべきでないと思います。
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧