50代あたりから髪をバッサリとベリーショートにする女性が増えますが、理由はお手入…

回答5 + お礼0 HIT数 122 あ+ あ-


2025/09/08 16:37(更新日時)

50代あたりから髪をバッサリとベリーショートにする女性が増えますが、理由はお手入れの手間からでしょうか?

自分の職場の50代以上の上司や先輩女性を見ていると圧倒的にショートヘアが多いと思い質問に至りました。普通のメーカー企業です。

タグ

No.4360681 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

年取る髪の毛の艶や張りがなくなって長いと汚らしく見えるからね
白髪なんて生えたら山姥みたいになるよ

  • 共感6
  • ありがとうが届きました

No.2

加齢でクセが出やすくなったり水分が減りパサついて見えやすくなるため
おっしゃる通りお手入れのしやすさ、
ボリュームもなくなるのでボリューム感出やすいように
またシュートの方が若く見えやすいのでそういう理由もあると思います。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.3

ロングだと変に若作りに見える

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

そうなんだろうけど、おばさんまっしぐらの髪型やん。
私は、しっかり手入れをして、ミディアムヘアーでいる。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

50歳です。ショートにしてます笑。

私の場合は元々ショートが多かったけど、年齢重ねると若い子みたいにツヤツヤになりにくいし、白髪染めしてる人も多いから美容院の直後位じゃないと見た目もパサパサになりやすい。
それと、年取ると毛穴が緩んでうねりが出て扱い難くもなるんです。
なので、中年になっても髪が長い人は滅茶苦茶手入れを頑張っている方か、気にせず括った方が楽というタイプに分かれると思います。

個人的に、ショートだと洗いやすいし髪も早く乾くので、もう伸ばしたいと思えません。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧