私の娘は、26歳で子供(孫4歳)がいます。 私は現在、今の旦那と再婚してい…

回答7 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-


2025/09/10 17:57(更新日時)

私の娘は、26歳で子供(孫4歳)がいます。

私は現在、今の旦那と再婚していて、 
娘は、元旦那との間に産まれた子です。
  
今の旦那とは、20年くらいになりますが、
元旦那から最近連絡があり癌が見つかったとの事でした。ステージ3らしいです。 

娘と元旦那は、月に一度か二度 ご飯食べに行ったりと仲は良好です。

で、本題なのですが 元旦那は一人息子で
親の会社を継ぎ現在二代目として働いています。

私と離婚後は再婚せずに今も1人です。
なので元旦那からしたら娘が唯一の相続人です。
今回、連絡があった時に家や会社、土地等の
相続を娘にすると言うのですが、そう言った場合、相続税ってかなりかかりますか?

まぁ、相続税がかかるにしても元旦那が払うと思うので、お金の面では問題がないかと思いますが、何か相続する事に関して気をつけた方がいい等あれば教えて下さい。

ちなみに会社は、結構大きく従業員は25人程、
旦那の年収は1000万円〜1300万程。
家は、70坪程で去年老朽化により建て替えしたばかりです。

土地は70坪〜150坪程の広さで、4個〜5個あります。


タグ

No.4360767 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

主さん関係ないじゃん
娘さんが心配する事だよ
主さんはおこぼれもないかと思いますよ

No.2

会社経営者だと銀行からの借り入れがあるのでは?
相続税って想像しているよりそんなに高くないよ

No.3

2さんの言うとうり借金は?
借金も相続対象です

No.4

まずはお子さんの考えが1番かと。
専門家を交えての話し合いになるかと…
お子さんが全て要らないとなれば、それはそれで手続きが必要だろうし…
ますが元旦那さんの考え。
それを聞いてお子さんの考え。
主さんは首を突っ込まず見守りが1番かと。

No.5

https://www.bk.mufg.jp/sonaeru/souzoku/column/001/index.html

相続 気をつけることと

などで
ネットで
検索してみてください
気をつけることが
書いてある記事が
いっぱいでてきます


法テラスでは
無料で弁護士さんが
相談にのってくれます


チャットGPTに
きいてみるのも
よいと思います


本を買って
勉強するのも
よいと思います

No.6

会社経営して来た元ご主人の方が、お金の事は分かってるでしょうから、娘さんとご主人で相続の事を事細かく話し合って、トラブル生じない様にしておくことが大切です

元ご主人が亡くなったら、聞けないのですからね。。

元ご主人が経営してる会社の従業員も心配されてるんじゃないでしょうかね?
会社経営はどうするのか?
事細かく詳細を聞くのが大切ですよ

No.7

相続税は現金納税、債務があるならそれも相続。問題は会社。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧