回答2 + お礼2 HIT数 61 あ+ あ-
匿名さん 2025/09/08 19:58(更新日時)
高一だけど、共テの数1解いてみるのってありですか?ならってるとこだけだけど。
タグ
No.1 2025/09/08 18:04 匿名さん1
普通に有り。 なんでそこ、躊躇するの?
No.2 2025/09/08 18:41 匿名さん2 ( 30代 ♂ )
通信制高校の社会科非常勤講師をしている者です。 共テの数1を解いてみるのはありだね。「こんな問題を出すんだな」という情報を得ることができるからね。
No.3 2025/09/08 19:58 お礼
>> 1 普通に有り。 なんでそこ、躊躇するの? まだ習ったばっかだし、そんなことするよりは予習したほうがいいのかなーって迷いました
No.4 2025/09/08 19:58 お礼
>> 2 通信制高校の社会科非常勤講師をしている者です。 共テの数1を解いてみるのはありだね。「こんな問題を出すんだな」という情報を得ることができる… ありがとうございます! 解いてみたけど大問1の2問くらいしか解けなかったです笑 むずかしい
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(46157)
家庭・家族の悩み(12186)
職場・仕事の悩み(14487)
恋愛/30才以上の悩み(8411)
恋愛/29才以下の悩み(10673)
恋愛/17才以下の悩み(5872)
50才以上の悩み全般(2222)
身体の悩み(7216)
育児の悩み(2739)
性の悩み(7267)
お金の悩み(2669)
介護の悩み(471)
友人の悩み(4929)
学校の悩み(4974)
その他の悩み(20317)
質問(47003)
おしゃべり(14603)
つぶやき(42759)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報