もののけ姫を歳を重ねるうちに全く面白くなくなってしまいました。 うだうだ盛り上…

回答4 + お礼1 HIT数 104 あ+ あ-


2025/09/08 21:29(更新日時)

もののけ姫を歳を重ねるうちに全く面白くなくなってしまいました。
うだうだ盛り上がるまで長すぎると思ってしまいます。また、昨今のヒグマ被害のこともあり人間に逆らおうとする体のでかい動物がでてきて腹立たしくなってしまいます。
子供の頃は犬や猪がかっこいいと思っていたのに時を経て私は汚れてしまったのでしょうか?

タグ

No.4360915 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

汚れてしまったって言う表現が悪いことの様に見えるけど言い方を変えたら、
たくさんの体験を経験をして、子供のころとは違う価値観でみれてるって
成長した証だと思いますよ!

色々な角度で見れるようになったんだと思います

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 成程…そういった視点もありますね。
ポジティブに考えてみます。

No.3

むしろ子供の時より色んな視点で観れて考えさせられるけどな、あの作品は。
子供の頃はエボシが悪い奴にみえたけど、自然開拓なんて今や当たり前に世界中でやっているし。
それよりも働けなくなった人達に仕事を作るエボシが大人目線だと立派な人に見えてくる。

とかね。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

そんな時は木霊のようになろう。
真顔で頭傾けて反動でカラカラカラカラ音鳴らして何か伝えよう。
あぁ〜でもシシ神大暴走の際には精気吸われて落ちていかなあかんのか、首だけになっても喰らいつきに行けるなら山狗の心でも良いかもしれんな。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

ヒグマ被害関係ある?
長いとは思ったけど、難癖になってんじゃない?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧