計算が苦手だけど簿記3級に合格されたって方いらっしゃいますか? バックオフ…

回答2 + お礼2 HIT数 47 あ+ あ-


2025/09/08 21:14(更新日時)

計算が苦手だけど簿記3級に合格されたって方いらっしゃいますか?

バックオフィス系のしごとに携わっていて同僚に簿記3級を取らないかと言われて
数学は不得意なので悩んでいます。
バックオフィス系に就いたのも私が書類作成が得意だったためです。

簿記3級の問題をYouTubeの解説を見ながら解きましたが時間を要しました。
仕訳が、、、、

簿記3級は持ってて損はないそうなので学習しようとは思います。

タグ

No.4360957 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私もゴリゴリの文系で計算が苦手でしたが独学で合格できましたよ😊
数字はたくさん扱いますが複雑な計算は全くと言っていいほどなく、四則計算さえできれば問題ないです。
仕訳の方法も、決まったワードとパターンを覚えちゃえばこっちのもんです。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.2

数学は中学で早々に捨てましたが、大人になってから職業訓練校で簿記を学んだところバッチリ理解でき、2級を満点合格できました。

先生の教え方が良かったのか、お金の計算だからなんだか楽しかったのか、理由はわかりませんけども…🤑笑

なんかね、暗記とパズルみたいなもんなんで大丈夫ですよ。計算自体は電卓でできますしね。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 私もゴリゴリの文系で計算が苦手でしたが独学で合格できましたよ😊 数字はたくさん扱いますが複雑な計算は全くと言っていいほどなく、四則計算さえ… 1さんありがとうございます!
私もゴリゴリの文系で地理や歴史などの暗記科目が得意でした。

基本的には四則演算ができれば攻略出来るのですね!
損益計算書を見てしまうと混乱します。

時間をかけてでも問題を解いて慣れていくしかないですね!

No.4

>> 2 数学は中学で早々に捨てましたが、大人になってから職業訓練校で簿記を学んだところバッチリ理解でき、2級を満点合格できました。 先生の教え… 2さんありがとうございます!

2級を満点合格されたのですね!おめでとうございます!
要領が悪いのでそれなりに理解まで時間はかかりそうですがコツを掴まないとですね💦
1番は有識者に教えて頂くことが早いでしょうがまずは学習してみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧