女性に質問です! 健康診断や人間ドックで婦人科の健診は何年に一度受けていますか…

回答3 + お礼4 HIT数 125 あ+ あ-


2025/09/09 15:55(更新日時)

女性に質問です!
健康診断や人間ドックで婦人科の健診は何年に一度受けていますか?
私は3年に一度くらいにしていますが毎年の方がいいのでしょうか?

また綺麗で広々した健診センターだけどフリードリンクがないか、古くからあるような特別綺麗でもなく狭いけどフリードリンクが豊富にある健診センターならどちらがいいですか?
私個人的にフリードリンクがあるなしはかなりポイントが高いのですが、綺麗で広々した場所は普通に待ち時間居心地良かったので来年このどちらかで考えてますが決めかねてます。

タグ

No.4361251 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私は毎年人間ドックを受けてて、それと一緒に婦人科検診も受けてます。
私はすでに人間ドックも婦人科もいくつかの項目で引っかかってて、年1の検査を勧められているというのもありますが。
私はフリードリンクはあまり選ぶ基準になってませんが、何となく綺麗な方がいいなーとは思います。人間ドックとかって病院への滞在時間長くなるので、快適な方がいいかなって感じです。

No.2

いや、こんなこというと変な人だと思われそうですが、
わたしは人間ドックまでは行きませんが、
10年以上前まで数回と子宮がん、乳癌検診など受けたことがありました。
しかし、今現在は受けることをやめました。
ある情報から、そのような検査こそ、病気を作り出すという話です。
ガンについては利権なんで気にしないようになりました。
その受ける検査でガンらしいもんにさせられるらしいです。
写真を撮るにしても、素人をいいことに医師が嘘をいい、早期発見だとかの治療にならない詐欺治療が始まります。
それが殺害用の抗がん剤など。
検査とは本来は安心するためにやる訳ではなく、
病気なんかだとつくるためらしい。
平均値みたいなものは存在しません。
人はみんな違いますね。
聞き流されても構いませんが、
気がついてる人はどれほどいるかなあ😔

No.3

胃カメラ(内視鏡)検査をするとフリードリンクあっても飲めません。
フリードリンクにこだわりがある様で胃カメラ検査はしていないと見受けますが。
婦人科検診含め2年に一度は胃カメラもした方がいいですよ。

No.4

>> 1 私は毎年人間ドックを受けてて、それと一緒に婦人科検診も受けてます。 私はすでに人間ドックも婦人科もいくつかの項目で引っかかってて、年1の検… 年一なんですね!
なるほど…であれば最低2年に一度は受けても良さそうですね。

No.5

>> 2 いや、こんなこというと変な人だと思われそうですが、 わたしは人間ドックまでは行きませんが、 10年以上前まで数回と子宮がん、乳癌検診など… 個人判断で済む検査については本人の自由でいいんじゃないですかね。
受けたくないなら無理に受ける必要ないですよ。

No.6

削除されたレス (自レス削除)

No.7

>> 3 胃カメラ(内視鏡)検査をするとフリードリンクあっても飲めません。 フリードリンクにこだわりがある様で胃カメラ検査はしていないと見受けますが… 胃カメラについて書かなかったのは会社から選べるセンターからだと鼻からのみなのと、内科に行って胃の調子が悪いのが続いていると言ったら普通に胃カメラ受けさせられるから健診ではいっかなーと思ってます。
病院指示で受ける場合鎮静剤使えるとこ選べるので個人的にはそっちのがいいんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧