健康診断で肝機能障害が出たのですが、原因はなんですか?酒は飲まないです。

回答6 + お礼5 HIT数 122 あ+ あ-


2025/09/09 12:41(更新日時)

健康診断で肝機能障害が出たのですが、原因はなんですか?酒は飲まないです。

25/09/09 12:27 追記
まだ34歳男です。

タグ

No.4361259 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

自分はカロリーメイトとか食べてたら一気に肝機能悪くなりましたけどね

No.2

食生活が悪かったんやろう。

No.3

アルコールだけでなく、食生活が悪いとか、肥満とか、運動不足とかでもなりますよ。

No.4

>> 1 自分はカロリーメイトとか食べてたら一気に肝機能悪くなりましたけどね 酒飲んでるからだろう。

No.5

>> 2 食生活が悪かったんやろう。 疲れると缶ジュースよく飲みます。

No.6

>> 3 アルコールだけでなく、食生活が悪いとか、肥満とか、運動不足とかでもなりますよ。 そうなんですか?
最近疲れやすい。。

No.7

その当時は酒はのみません
今はたまにビールのんでます

No.8

それこそ医師に聞く話。

ここで書いてもスレ主がどのような生活をしているのか分からないから
何を食べているのか、何を飲んでいるのかを自分でカレンダーに書き込みして
内科の医師に相談するのがいいよ。

想像すると、肥満体型か、糖尿病とかの人じゃないかと思うのですが。

健康診断の結果を持って、内科の医師に相談かなあ。
さらに詳細にする為の検査を受けて、どこが悪いのかをハッキリさせて
どうするのがいいか相談だな。

No.9

>> 8 ぽっこりお腹です。
病院行きたくないな。。

No.10

缶ジュースは肝臓に良くないよ。
甘いジュースは果糖が入ってるから、これが肝臓に良くない。
毎日飲んでるならやめた方が良い。
水メインにして、たまにお茶、ブラックコーヒーなどに変えた方が良い。

No.11

>> 10 そうなんですか⁈
今すぐ辞めてみます。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧