50歳の女です。年齢が上の女性の方から若くていいわねとかまだ若いからなどの言葉を…
50歳の女です。年齢が上の女性の方から若くていいわねとかまだ若いからなどの言葉を掛けられたら何と返すのが正解なのでしょうか。
50なので若くはないし、かと言って年上の女性に若くもないですよと言うのも嫌な感じがしてしまうのかと思うのですが…
タグ
言われても困りますよね。
言うほどじゃないですけどねとか、
○○さんも若いじゃないですか~とか、答えることが多いですけど、この歳になると衰えてくるとか、私が50の時はまだそんなにじゃなかったとか、訳のわからん自慢してくる流れになって面倒くさい。
- 共感0
- ありがとうが届きました
男でもありますね。
私じゃなくて先輩とかですが。
若くないですよ私もw
と笑って返したり
まぁ本当に下り坂ですからねw
と笑いながら「最近は歳であれがキツいこれがキツい」談議したりしてますね。その方は。
日によっては
「やっぱきついですか?」と愚痴を聞き出す返しをしていたり、何か塩梅があるんでしょうね。
大前提、日頃から更に年配の方に気を使ったり「私に任せてください」と言いながらの話です。
- 共感0
- ありがとうが届きました
私はそれに似た事を年長者から言われたら、
「そうですかね?年齢で言えば私は〇〇さんより若いかもしれませんが、でも私は精神が実年齢以上に老け込んでしまってるんですよね〜〇〇さんはその点で私よりもお元気で若々しいですよ」
と答えます。強引に心や精神の若々しさに持ち込んで相手をちょっとヨイショします。笑
- 共感0
- ありがとうが届きました
返信ありがとうございます。
言葉選びに一苦労する内容ですね~。
若いからとか言う人は癖みたいに繰り返し言いますね。
何て言えば気を悪くしないでよいかと考えてしまいます。
わたしはよく、30代である中に、えーっ若いですか?とか、
20才過ぎたらみんな同じですよって言いました。
- 共感0
- ありがとうが届きました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧