発達障害の子供が何度言っても大量の化粧品をつかいます。3日で化粧水使い切るほど。…
発達障害の子供が何度言っても大量の化粧品をつかいます。3日で化粧水使い切るほど。なぜか内蓋をあけてこぼしてあったり。
またシリアルも食べきれないほどどんぶりに入れて大量に残します。
食べれるだけにしろっていっても守れない。
そのくせ高価な食べものや化粧品を買えとうるさい。
こう言う貪欲な所って治らないのでしょうか。
食べ物は全て隠してあります。
タグ
No.4361685 2025/09/10 07:41(悩み投稿日時)
今現在、どのような対策をしているのでしょうか。出来れば具体的に記していただけないでしょうか。
「食べられるだけにしろ」
このようなおおざっぱな表現では理解できないと思います。面倒でもスケールなど使って重さを決めるとか、客観的に量が分かる方法を示してあげてください。
化粧水についても同じです。それがプッシュ式なら「3プッシュまで」、とか、または小さなカップ(小さい子供が飲むシロップ薬のカップのような)に印をつけて「ここまで」だよ、と。
それらが守れないならこれからは安い商品しか買えないよ、と商品価値についても伝えてあげると良いのでは?
主さん、まだ見ていますか?
もしADHDなら、服薬はされてませんか?
待てない、我慢ができない、不注意、
だとしたらストラテラなどの薬でコントロールできるんじゃ?と思いますが、体質に合わなかったですか?
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧