新卒です。 今の職場に馴染めず転職したくて仕方ありません。 単純作業以外の仕…

回答3 + お礼0 HIT数 120 あ+ あ-


2025/09/10 22:14(更新日時)

新卒です。
今の職場に馴染めず転職したくて仕方ありません。
単純作業以外の仕事を教えてもらえません。
自信がなくオドオドしやすいこちらの性格に問題があると重々承知しているのですが、現在上司から完全できない奴扱いをされていて余計に悪化していっています。
私には向いていない、周りの邪魔になるだけだという思考がずっと頭にある状態で働いていて、むしろ早く辞めるべきだと感じているのですが、私のような人間はどこに行っても同じことになってしまうでしょうか。
もう少しマシな人間になれるまで今の職場にしがみついていたほうが良いのでしょうか。

タグ

No.4361994 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

今のままでは転職しても同じことだと思います。「教えてもらう」ではなく先輩の仕事を見て学ぶ、解らない事は聞く、などあなたが変われば周りも見る目が変わると思います。頑張ってくださいね。

No.2

1年目なんてそんなものかもしれないですよ。
正社員は辞めないほうがいいです。
次、正社員は難しくなります。
汚れ仕事ならあるかもですが。
派遣やアルバイトへと落ちていき先が見えず、
精神疾患になるまでが見えてしまいます。

No.3

とりあえず、耐えられるなら今の状況を我慢して、簡単なものからでも覚えていってみましょう!少しずつで大丈夫です。
どんなお仕事か分かりませんが、何かの担当などにつけるならその担当としての仕事を一通り、なんとかこなせるくらいを目標にして見て下さい。(自分は大体3年間が修行期間と聞いています)それでも、ちょっとでも評価されていないと思ったら、何かしらのハラスメントの可能性もありそうなので辞表を提出してもいいかと思います。(偉そうかも…気分を害したらすみません)

大丈夫ですよ、自分は3年目ですが、覇気ないし、ミス魔ですし、理解力ないし、営業のくせに喋れないゴミカス社員なので安心してください。
その中で、今も出来るようになるまで頑張っています。
しんどいですが一緒に頑張りましょう♪

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧