会社が倒産寸前と社長から数ヶ月前に申告されたので現在隠れて就労してます。 ①6…

回答2 + お礼0 HIT数 54 あ+ あ-


2025/09/11 05:58(更新日時)

会社が倒産寸前と社長から数ヶ月前に申告されたので現在隠れて就労してます。
①6月に本社と合同会社となる予定だったが、こちらの会社が赤字多すぎで受け入れられないと拒否されなくなった
②ボーナスがなくなった
③社長直々に経営が大変厳しい状態との旨を全社員と面談し、今後継続か辞めるかの合否を伺われた
④経営不難なのに今週から急に忙しくなった7~8月は暇過ぎて掃除しかしてなかった。
⑤忙しくなった事で課長がとてもやる気満々になり口煩くなった
⑥工場勤務でテープ製造
⑦給与が最低賃金ギリギリで入社当初は1000円で現在は1040円しかなっていない(全社員上司除く)
⑧会社に借金があり、社長の給与を大幅ダウンさせるようになった

私の場合、入社してからチームで連携して仕事する職場なのですごく不向きで向かないとずっと感じている。
メンタルが弱いので、強く言われたりすると早退が多くなる、やる気が落ち込み無言になる。
課長も気分屋なのか、自分が忙しいとのんきに仕事している人達を見ると生産性が落ちると言って口煩く言ってくる(あいついらねぇわ等)
課長は本社の上司との折り合いが悪くて嫌われやすい。来なくなった上司や社員が何人もいる。
性格は我が強く、他人の意見を聞かない、仕事になると性格がガラッと変わる(すごくしかめっ面になる)

私の職場は社長や上司に問題があるのでしょうか?
日々ストレスと戦っています。

タグ

No.4362107 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

労働条件が悪い方向に傾いたなら会社全体が悪いのでしょう。中でも経営者の責任が一番重いと思いますが何が問題だったかは社会情勢にもよるところがあると思うので外野にははっきりわからないと思います。
あと、メンタルの強い弱いは個人的な話だから会社がなんたらはあんまり関係ないのでは?と思いますよ。

No.2

日々ストレスと戦う前に次の職場を探すのが普通でしょう
自分の将来を考えた時に会社が潰れるとか関係なしに給料の面で私なら次を探します

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧