母が亡くなってちょうど3週間が経ちました。なんか、死んだ直後のときよりもしんどい…
母が亡くなってちょうど3週間が経ちました。なんか、死んだ直後のときよりもしんどいです。母がもう帰ってこないのを段々実感してきて。毎日学校のお昼ご飯はパンで、でもそんな私を気の毒そうに友達が見てくるのが悔しくて、たまに自分でお弁当は作るけど満足に出来なくて。夜は父が
買ってきたギトギトの弁当を食べて、でも普通に料理するより弁当の方が食費が高くついてるだろうから文句は言えないし。洗濯も食器洗いも、家事は全部自分でしないといけないし、みんなは今頃受験勉強してるんだろうなとか思ったら、なんか惨めな気持ちになるし。勉強も満足に出来てないし、しようともしない。言い訳ばっかしてる自分に自己嫌悪感抱くけど、特に直そうともしないし。父とは今2人暮らしなのですが、酒癖は悪いし、過去に何度か過呼吸になるほど怒鳴られたり、私の部屋のドアを拳で突き破ってきたりして
いて、あまり関わりたくないので話しません。癌なんかこの世からなくなれば良いのに。母に卒業式も来て欲しかったし、約束した旅行にも行けなかったし、いろいろ考えると悔しくてたまりません。やらなきゃいけないことが多い、何もしたくない。なんか常に自分を抑えてる気がして苦しいです。なんなんでしょうね本当に。文がまとまってなくてすみません。
タグ
No.4362300 2025/09/11 16:11(悩み投稿日時)
母は心残りで成仏できないと思います。
ごめんね、ありがとう、頑張れって見守ってくれてますよ。
慣れない家事は辛いですね、でもなんとか乗り越えてほしいと願ってると思います。
主の幸せを願ってるのだから幸せにならないとね。
- 共感3
- ありがとうが届きました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧