回答4 + お礼2 HIT数 126 あ+ あ-
匿名さん( ♂ ) 2025/09/12 15:36(更新日時)
年寄りとは何歳頃からだと思われますか? あえて年齢で言えばですが。
タグ
No.1 2025/09/11 21:07 通りすがりさん1
年金を受給する65歳からですかね。
No.2 2025/09/11 21:17 匿名さん2
70かなぁ
No.3 2025/09/11 21:42 お礼
そうですね、前期高齢者の65とか70あたりですかね。
No.4 2025/09/11 22:05 お揃いマニア ( 50代 ♂ QHHWCd )
今の御時世なら、70からかな? 60代は、ほとんどの人が現役!
No.5 2025/09/12 07:33 匿名さん5
65からかな? でも、55過ぎから年寄りだから〜と言ってても違和感はないです。自分の上司がよく言ってます。
No.6 2025/09/12 15:36 お礼
やはり一般的に65歳からですかね。
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(46777)
家庭・家族の悩み(12331)
職場・仕事の悩み(14646)
恋愛/30才以上の悩み(8478)
恋愛/29才以下の悩み(10781)
恋愛/17才以下の悩み(5919)
50才以上の悩み全般(2258)
身体の悩み(7315)
育児の悩み(2776)
性の悩み(7357)
お金の悩み(2707)
介護の悩み(481)
友人の悩み(4984)
学校の悩み(5022)
その他の悩み(20539)
質問(47573)
おしゃべり(14718)
つぶやき(43207)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報