養育費が21歳までと調停で決まってて娘が10月で21になりますが、5月から振り込…

回答5 + お礼1 HIT数 144 あ+ あ-


2025/09/12 21:39(更新日時)

養育費が21歳までと調停で決まってて娘が10月で21になりますが、5月から振り込みがないです。相手の本籍は分かりますが、住所がわかりません。本籍から附票を取り寄せて内容証明郵便で払う様に裁判所から通知を出してもらいますが、相手が他県に住んでるみたいで時間かかると思いますが、皆さんなら子供の為に実行しますか?

タグ

No.4362885 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

最後までやり遂げて欲しかったし世が世であれば死罪に値しますが、ここまで約束通りに支払いをしてきたのであれば、相手にも余程の事情があったのでしょう。

私なら静観かな。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 調べる事できますか?

No.3

3万として18万 5万として30万ですかね。
それ以上のお金を使えば探偵に依頼、もしくは弁護士に相談して解決できるかもしれません。

私なら感謝して
静観

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.4

私はそこまで払ってくれたら良しとします。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.5

あと残り数ヶ月ならしません。
居場所がわからないなら調べるの面倒だし、連絡もしませんね。
二十歳まで払ってくれたのならそれでいいやと思います。

No.6

まず、現住所の特定。裁判所は探偵ではありませんから、主さんが特定する。

養育費の判決が出ているなら、地裁にて差し押さえ請求。
何を差し押さえるかは主さんの手腕による。
給与なのか、不動産なのか、動産なのか。

自分で手続きすれば数千円で済みますが、労力や精神力で換算したらプラマイゼロのような気もする。

まあ、恨みがあればやるのも良いけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧