人に取り入るのが上手い、というのは褒め言葉ですか?

回答5 + お礼5 HIT数 152 あ+ あ-


2025/09/13 22:48(更新日時)

人に取り入るのが上手い、というのは褒め言葉ですか?

タグ

No.4363018 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

取り入るって言い方がなんかちょっと引っかかる。
良い意味だとしたら、仲良くなるのが上手いって言ってくれたほうが納得できる。

No.1

そうですね

No.2

>> 1 やっぱりそうですか。
いい意味なんですね。

No.3

取り入るのが上手いこと自体は悪いことではないし、スキルとしても得することが多そうです。
でも言われた状況よっては相手に嫌味のような悪意がありそうに思います。

No.4

>> 3 世渡り上手で何かと得することが多いです。
でも嫌味に聞こえる場合もありますね。

No.6

5さんと自分も同じように思った。
「人に取りいるのが上手い」は嫌味に聞こえる。
褒め言葉なら「相手の懐に飛び込むのが上手い」だと思う。

No.7

嫌味に聞こえる

No.8

>> 5 取り入るって言い方がなんかちょっと引っかかる。 良い意味だとしたら、仲良くなるのが上手いって言ってくれたほうが納得できる。 やっぱり言い方なんですよね。

No.9

>> 6 5さんと自分も同じように思った。 「人に取りいるのが上手い」は嫌味に聞こえる。 褒め言葉なら「相手の懐に飛び込むのが上手い」だと思う。 やはり良い意味では使われないのですね。

No.10

>> 7 嫌味に聞こえる そうみたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧