家族間で、もうこいつの世話になることもないだろうし、嫌われてもどうでもいいわって…

回答7 + お礼1 HIT数 237 あ+ あ-


2025/09/13 06:10(更新日時)

家族間で、もうこいつの世話になることもないだろうし、嫌われてもどうでもいいわって思って暴言を吐いたのはいいが、頼れると思って当てにしていた人が難病になってしまい、どうでもいい人に頼らざるを得なくなってしまったとしたら、素直にお願いしますか?それとも意地でもその人には頼まず、倒れるまで自分でやり通しますか?

タグ

No.4363030 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

当てにしてたのが金なのか保証人的なものなのか?それによるな

No.2

>> 1 ほー

No.3

私は意地でも倒まないです

だけど自分大好き自分本位な人なら手のひら返しなんて何とも思わないで平気で頼んで来たりすると思いますよ

No.4

3です
誤字してました

一文目
倒まない→頼まない

No.5

暴言を吐いた相手と、難病になった人の仲が良好なのであれば声を掛けてもいいと思います。お前も様子ぐらい見に来い、的な。

そこの2人の仲も悪いのであれば、私だったら頼りませんね。

No.6

そもそも人に頼るという発想がありません。
頼るって何を頼るのでしょうか?

No.7

私は暴言吐かれた側の人間です。
暴言を吐いたのは親ですが、20年ほど縁切り状態だったのが、自分達が弱ったら頼ってきました。姉がいますが、姉は病気で頼れないからです。人を介して頼ってきたのですが、その人が誠実で良い方だった事もあり、渋々、最低限の事だけ、、という条件付きで引き受けました。
世話をしている間は複雑な気持ちでしたが、今となっては、あれで良かったのだと思っています。

No.8

頼んでも断わられる可能性もある、主の放った言葉の倍返ってくる可能性もあるけど?

私なら頼んだ時点で負けた気がするから、意地でも自分でなんとかする。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧