独身=負け組既婚=勝ち組
独身=負け組
既婚=勝ち組
タグ
新しい回答の受付は終了しました
独身の時はそう感じる人も多いけど、近年の離婚率を見ると必ずしもそうじゃないんだなって思う。望んで結婚してるのに大変な思いして離婚。
結局独身既婚に限らずウェルビーイングが高い人が勝ち組。
ちなみに私は既婚で幸せとしんどいが半々くらいで勝ち組だとは思っていない。
絶対に違う。
結婚を望まない人も多いし
結婚が幸せじゃない人もいます。
もちろん結婚を切望している人が
出来ないのは辛いと思う。
でも辛いから負けではないはず。
自分を負け組と思っちゃってる人が負けなのかも?
離婚してるから全く同意できない。
しかも元旦那は年収も良かった。
それでもストレスで別れたからね。
自分に都合よく動いてくれるような相手と結婚して、相手が我慢してることに気づかずに当たり前って思うような人は単純に幸せ感じてるかもしんないけど。
収入良い会社辞める人がいるのと同じだと思うから、本当に良い関係作って家族出来てる人は幸せではあるだろうね。
勝ち負けは個人の価値観だからなんとも…
主さんに共感!!
結局孤独にならない人が人として優っている
セックスした経験がない50・60代は純潔だから偉いとか言い出すけど実は誰よりもコンプレックスの塊
性行為もできない・遺伝子レベルで人類から拒否されている性格が悪い自分を認めたくない
そういう人間は引きこもりニート率が高い
その年代は孫が居て当たり前・当然と言われる歳
だから表に出るのは恥と感じて尚更ひきこもりネットで暴れるしかない
そういう老人がネットで暴れてるのを見ると
早く日本を豊かにして結婚当たり前の国にしなきゃなーと強く思う
独身貴族謳歌してたヤツが 数年ぶりに会ったら結婚して子供二人居た
独身時と言ってる事がコロッと変わり 既婚子持ちの良さを語る語る
ウザって思って疎遠にしてたけど その後縁あって自分も結婚した
成る程と思った
それから そいつと会うの苦にならなくなり もうすぐ子供も生まれるので話も聞ける(ちょっと先輩面が鼻に付くが)
何かさ こっち側とあっち側なんだよね
独身の連れは未だ数人居て皆で集まると 数年前の自分て こんな風だったんだなと思わされる
まあ未経験なんだから仕方ないと思う
勝ち負けではないけど やっぱりこっち側とあっち側なんだよね
そりゃ生き方は多様性とか様々だけど 結婚子持ちってとやかく言われない生き方だよ
勝ち負けではないだろうけど
結婚すると自分の
意思ではなく、否応なく
付き合いをする
人間関係が増えます
家族、子ども、孫
ママ友、ご近所付き合い
義理両親他 親戚
ここで人として、自ずと
研磨され貴重な経験を
学ばされ続けます。
辛い時もあるけど
関わる人間が
大変多いので
人としての成長は結婚して
いる人の方が出来ている
のではと思います
独身だと限られた
小さな世界でしか
人と関われないから。
ごめん23さんの
>独身だと限られた
小さな世界でしか
人と関われない<
は 人に由るとしか
仕事柄 人脈増えるものもあるし 自分等は海外出張も多く家庭内や親族間とは比にならない広い世界に接せられる
限られた小さな世界は独身既婚に由らないと思うけど
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思います…10レス 282HIT 匿名さん
-
結婚10年目、夫49歳、私39歳、子なし 5月上旬の出来事です。…12レス 341HIT 匿名さん
-
仕事の軽バンて移動中に一方通行のトンネルがあり、そこを初めて通ろうとし…9レス 191HIT 匿名さん
-
昔、私のこといじめていたくせに、なんで今更私と仲良くしたいのか分かんな…9レス 265HIT 匿名さん
-
なぜ女性同士の会話で男性からの評価よりも自分らしく生きるのが一番ですよ…6レス 153HIT 匿名さん
-
出産育児の過酷さを夫側が他人事にしているのが納得できない。 出産は幸…8レス 159HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧