イラスト描いてる方々に質問です! アイビスで描いた画像を保存し、X…
イラスト描いてる方々に質問です!
アイビスで描いた画像を保存し、Xに投稿するとき、画質めっっちゃわかるくなります。仕方ないかもしれませんが、他の方のイラストをみるとツヤツヤで綺麗なんです…なぜこんなにも違いが出るのか不思議で仕方ありません……
タグ
No.4363339 2025/09/13 18:30(悩み投稿日時)
私にも分からん。
でも、言えることは…
デジタルはそれに対応した機種が半年に一度のペースで上がる。
それ以前の機種の画素がドットの細かな部分までも再現するから粗が見える。
なので、どうしてもガビガビや劣化と言う状態になるのだと思う。
分かりやすく言うと、ブラウン管テレビから液晶テレビに移行した際に起こる現象。
思い出補正と言う奴だね。
そうなると…
pixel数を変更してもなるんよ。
納得いくpixelの小ささを研究しつつできる限りはそう見えなくする為にベクターレイヤーと言うモノを線画には使う。
塗りには水彩風ペンとかね。
そうするとアラが出たとしてもボヤ〜ってなる。
どうしても納得がいかなさすぎて、デジタルイラストをアナログに変換して描く人も居るよ。
- 共感0
- ありがとうが届きました
・画像サイズを幅か高さ、どちらかを1200px以上に設定する。
・PNGで保存する。
投稿するとき画像は自動的に圧縮されてしまうので、あらかじめ大きめのサイズで投稿するのがコツです。
- 共感0
- ありがとうが届きました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧