ユニクロの服を着ている人はファッションに無関心な人が多いですか?この前生まれて初…
ユニクロの服を着ている人はファッションに無関心な人が多いですか?この前生まれて初めてユニクロに行ったのですが、デザインも生地もこれと言って惹かれるものがなくて
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
ユニクロの服か他のメーカーの服なのか、見た目で分からない。
自分が買っていると、同じユニクロのだと分かるけど。
上着は別のメーカーとか、他のブランドの物とコラボ的な感じにしたり。
センス良く着こなすアイテムの1つだと思ってる。
柄がなく、単色で色々なカラーで揃えられているから、
色々なメーカーの物と合わせやすい。
11さんの言うようにユニクロをユニクロだと思わせないように着るって、だったら最初からユニクロにしなきゃ良いんじゃないですか。
それってユニクロはお洒落じゃない言ってるのと同じだと思うんですけど。
パーソナルデザインによってユニクロがその人を魅力的に見せるパターンもあります。
また、ユニクロは主張しすぎないデザイン、生地の取り扱いが多いです。
自分を魅力的にみせるにあたって、衣服に頼らなくてもいいような人はユニクロを着ている方がいいと思うかもしれません。
ちなみに私のユニクロで購入したものの感想としては、
安いお値段のものはやはり生地感が合いません。
ユニクロのなかでも少しでもお値段高い物の方が、生地感がよいです。
有名人とのコラボ商品とか、実はデザインより生地感が好きだったりします。
16です。
ユニクロを選んで着る人が、ファッションに関心があるか無関心か、という質問でしたね。
私はユニクロ"も"好きで選びますが、ファッションに無関心ではないし、拘っていない訳ではありません。
ユニクロ"のみ"を好む訳ではないので、主さんの中で"ユニクロを着る人"に当てはまっていないのかもしれませんが。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧