バイトしてるフリーターです。 臨時営業日を事前に知らされてなくて、予定入れてし…
バイトしてるフリーターです。
臨時営業日を事前に知らされてなくて、予定入れてしまいました。
水曜日が定休日で毎週休みなので私は水曜日に予定入れることにしてます。
シフトの希望は、どうしても入れない日があれば1ヶ月以上前に「〇日入れません」と申告するだけの形式です。
私は水曜日は毎週休みだと思ってたので特に申告することなく予定を入れまくっていましたが、どうやら10月のとある水曜日に臨時営業するらしく私シフト入ってました。
確かに水曜日は「絶対に」休みですと契約時に言われているわけではなかったので確認せず予定を入れた私にも落ち度があるかもしれませんが、定休日だと思ってるので私が何も言わずに水曜日に予定入れるのは普通のことではないか?と思います。
今回はとりあえず私用を調整してバイトに出ようと思うのですが、今後このようなことが起きないためにどうすればいいのでしょうか?
ほぼ全ての水曜日が休みなのに、毎回毎回「〇日の水曜日私用入れます」なんて報告するのもおかしいですよね?
タグ
No.4363712 2025/09/14 11:08(悩み投稿日時)
いつも水曜日が休みなのに、なんで勝手にシフト入れられてるだろう
自分なら知らされてないし、シフトに入れられても困ります。
予定入れてしまったんでで、休むけどな。
今回は急なのでだめですが、事前に教えてくれれば入りますで、話すけど。
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧