仕事でチャンスを貰ったり、抜擢されたりすると期待に応えようと頑張るタイプですか?…
仕事でチャンスを貰ったり、抜擢されたりすると期待に応えようと頑張るタイプですか?
それとも、それをプレッシャーに感じて逃げ出したくなる方ですか?
自分は抜擢されはいいけど、周りの協力を得られず、バカらしくなり途中で上司から匙を投げられました。
もちろん、その後チャンスが来る事もなく、その時の仕返しとばかりに減給と降格をされました。
子供の頃から期待されたり、チャンスを貰ったりすると緊張とプレッシャーでダメになるタイプだったので予想はできてました。
皆さんはどうですか?
タグ
>> 3
ありがとうございます
抜擢されて部下になった人たちから「あの人の下では仕事をしたくない。」と皆愚痴ってる。と女性の事務員さんに言われました。
その事務員さんも「私も皆と同じ気持ち」と言われました。
やりたくないって言って良いなら俺だって、そんな事言う人間とやりたくない。って思ったら、何か「やりたくない」って言ってる人たちの為に責任取ったり、時には庇ったりしたり、或いはどう指示したら動いてくれるかって考えるのがバカらしくなり、やりたくないが通るなら俺だってやりたくないって思いが強くなりました。
ちょうど、その時部下たちがやりたくないって言った為、抜擢してくれた部長が部下たちの味方をして俺の監視役の意味も込めて現場を仕切る事になったので、なら俺は用無しになったって事だなって思いました。
うわぁ…それ、最低ですね…。
モラハラじゃないんですかね?
完全にイジメだと思うんですけど
酷すぎですよ…
みんな愚痴ってるって…
ええ…本人に言わないですよ普通
愚痴くらいはあったとしても
余りにも酷い話です…
そりゃ意気消沈しますよ
- 共感0
- ありがとうが届きました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧