年下の友人が「私のお姉ちゃん、半年間プーだったんですよ」と言いました。 職場の…

回答6 + お礼3 HIT数 159 あ+ あ-


2025/09/19 09:37(更新日時)

年下の友人が「私のお姉ちゃん、半年間プーだったんですよ」と言いました。
職場の関係に悩んで、退職し、転職するまで半年くらいかかったそうです。さぞキツかったでしょう。

友人の言い方が気に食わなかったので「私も大学卒業して学校に1年間通ってたからプーだった時期があるよ(笑)」と言ったら、友人は黙ってしまいました。

真っ当に生きていないとダメだという思考の持ち主なのです。友人は。自分は上手く生きているからって。
少しでもレールから外れると、それだけでダメ認定してしまう。

こんな友人と距離を置きたいです。
少しずつフェードアウトして大丈夫ですかね。

タグ

No.4363843 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

それはどのようなノリで?
相談的に?大変だったんだよみたいな感じ?
馬鹿にした感じ?
ニュアンスでも変わりますね

No.2

よくある会話だから、へー、そうなんだっで聞き流せば良いのなって思っちゃうかな。

No.3

距離置いていいと思う。

No.4

>> 1 それはどのようなノリで? 相談的に?大変だったんだよみたいな感じ? 馬鹿にした感じ? ニュアンスでも変わりますね 馬鹿にした感じでした。
いつもお姉さんを下に見ている気がします。

お姉さんが、未婚で、非正規雇用で、ぽっちゃりしていることを話題に出してくるので。
そんなこと言わなくてよいと思うんですけど。

No.5

>> 2 よくある会話だから、へー、そうなんだっで聞き流せば良いのなって思っちゃうかな。 いつもお姉さんのこと下に見ていて、他の人のことも下に見ているの分かるので、もう聞き流さなくなってしまいました。

No.6

>> 3 距離置いていいと思う。 そうします。ありがとうございます。

No.7

まあかわいそうな世間の常識教の信者ですね。

テストステロンさんの脱・自責思考を読ませてあげましょう

No.8

お姉さんのこと馬鹿にしたニュアンスなのですね。
それは私でもすごく嫌です。
価値観の相違ですね、少しずつ距離置きましょう。

No.9

とても真面目な友人なのでしょうかね。
質問者さんが嫌ならフェードアウトしてもいいと思います。
私は恥ずかしながら半年や1年どころか、10年近くプーをしてた時期がありました笑
だからなのか真面目な人は尊敬します。

あと思ったのですが、大学卒業して学校に通われていたなら
それはプーとは言わないのではないでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧