職場に発達障害と思われる方がいます。基本的には無邪気で、悪意がないんだということ…

回答2 + お礼1 HIT数 53 あ+ あ-


2025/09/14 18:38(更新日時)

職場に発達障害と思われる方がいます。基本的には無邪気で、悪意がないんだということはわかります。ただ、衝動的かつ無配慮や発言に傷ついてしまい、相手にぶつけることもできず、イライラして心が荒れて泣いたり怒りで自傷をしてしまいます。
遠回しに自分の気持ちを言っても伝わらず、意を決してストレートに言うと傷ついた顔をするのでこちらも心が痛いです。相手はきっと本当に悪気がなく、ただ人の気持ちを考えての行動や発言ができないのです。

職場の特性上距離を置くということも難しいです。
可能であれば仲良くしていたいんです。
イライラしてる自分が嫌いです。このままだとどんどん自分を嫌いになってしまいます。
心を穏やかに仕事したいです。

タグ

No.4363850 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そんな奴と関わるなよ。
位が高いあなたが同レベルに成り下がる。

俺が知る範囲のメンヘラ発達障害クソBBA、あのクソアマは低脳やから空気読めなくて、
地雷踏みまくりなんやな。

あなたのような完璧なのに謙虚なお方が幼稚園児の相手するだけ時間の無駄やで。
君はレベルが高い。同等レベルの友達作りや。ま、頑張りや。俺がいてるから。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 こんな文章だけでそう感じていただいて、ありがたく嬉しい限りです。私も私で出来た人間ではないのですが、ちゃんと自分の心を守って最低限の関わりにしたいと思います。ありがとうございます!

No.3

そういう特性なんだと深く考えなければ?
それかそういう言い方は傷つくよーとか具体的に言ってみたら?具体的に言うと理解してくれたりするよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧