最近父親がすぐ怒るようになりました。 食事の時でも何かしら突っかかってきて何が…

回答5 + お礼4 HIT数 83 あ+ あ-


2025/09/14 22:35(更新日時)

最近父親がすぐ怒るようになりました。
食事の時でも何かしら突っかかってきて何が気に入らないのか怒り出します。
定年して数年経つのですがずっと家にこもりっぱなしで外に一歩もでない生活を送っています。
辛いですが何も言わずに聞き流すのが一番でしょうか。

タグ

No.4363967 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そうです

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

それだけだとなんともいえないですけどもしかして認知症の可能性は無いですか?

No.3

お父様と普段の会話はありますか?

誘って一緒に出掛けてみては?

篭りがちだと不安定にはなりやすいですよ。

No.4

僕の父も基地外みたいに怒ります。
そういうの勘弁してほしいですよねー…

No.5

誰からも必要とされてないとこうなるね
趣味とかあればいいんだろうけど
放っておくとボケるの早そうだから
何かしら会話したほうがいいと思う

No.6

>> 2 それだけだとなんともいえないですけどもしかして認知症の可能性は無いですか? ありがとうございます。
恐らくないとは思いますがなんともって感じです。
認知症の初期症状?に怒りやすくなるって聞いたことはあります。
ただ父は昔から、どこにスイッチがあるかわからない感じで怒り出すことはまあまあありました。

No.7

>> 3 お父様と普段の会話はありますか? 誘って一緒に出掛けてみては? 篭りがちだと不安定にはなりやすいですよ。 私との普段の会話は必要最低限ぐらいですが母親とはそこそこに会話はしています。
外に出るのがとにかく億劫みたいなので誘っても断られます。
家に居るのが一番好きなようです。

No.8

>> 4 僕の父も基地外みたいに怒ります。 そういうの勘弁してほしいですよねー… ありがとうございます。
本当そうですよね…
一度怒り出すと長々止まらないのが辛いです。

No.9

>> 5 誰からも必要とされてないとこうなるね 趣味とかあればいいんだろうけど 放っておくとボケるの早そうだから 何かしら会話したほうがいいと思… ありがとうございます。
昔から趣味もないようです。
テレビを見て食べて寝ての繰り返しです。
会話は必要最低限って感じです。
昔から会話中に気に入らない事があると怒り出すことがあるので情けない話しですが怖くてなにも言えなくなりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧