早めの回答を頂けると助かります!!!!長文失礼します。 私は高校生です。夏休み…

回答3 + お礼2 HIT数 111 あ+ あ-


2025/09/15 22:47(更新日時)

早めの回答を頂けると助かります!!!!長文失礼します。
私は高校生です。夏休み前に共通のコンテンツに推しがいるAとイベントに行こうとしてAがチケットを取ってくれていました。夏休みが明けてある週に今週中にチケットの代金を渡して欲しいと言われていました。しかしAと部活もクラスも違うのでなんやかんやで渡すのが金曜日になってしまっていました。その時に木曜日にAとのLINEを私が無自覚に既読無視していた(ラグ等で認識していない内に既読が着くことが以前もあった)ことを理由に一緒にイベントに行くのを断られてしまいました。私もすぐにLINEで指摘されて謝ったのですがAに「謝ってくれてありがとう。でもあなたとイベントに行ってももう気まづくて楽しめないから前から予備で約束してた他の子とイベントに行く事にしたのでチケット代はいりません」と言われてしまいました。既読無視をして悪かったと思いながら私はイベントを諦めていたのですが、昨日Aから「予備の約束の子が行けなくなったのでチケット代を払ってくれ」と言われました。正直、イベントに行けないのにお金だけ払うのは不服です。火曜にその子と話し合ってその子のお母さんと行けばいいのではと提案しようと思っているのですが、これは悪手でしょうか?まだ、客観的に見て私が払うのが正しいのでしょうか?ご意見お願いします。

タグ

No.4364080 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

チケット代を払うならその提案で了承してくれそうですが、チケット代を払わないなら納得してはくれないでしょう。

行かないのに代金を払う必要はないと思います。

ここはご両親に助けを求めるのが一番かと思います。

No.2

>> 1 相談に乗って頂きありがとうございます!やはり両親に頼むのが早いですかね、、友達同士でもの金銭トラブルは初めてだったので混乱していました。行かないのにイベントに代金を支払う必要はないとはっきり言ってくださって少し心が楽になりました!ありがとうございました😆

No.3

今回の件は、Aさんと主さんが「どちらも同じ損失を被る」ことが公平な着地点なのではないでしょうか。
すなわち、本来は主さんが行くはずだったチケット代の分をAさんと折半するんです。
事前にチケットを取ったのに連絡を無視までされたAさんだけが損をするのは違うし、じゃあLINEのバグ?で意図せずに連絡を無視する形になってしまった主さんだけが損をするのも違います。

大人であれば、穏便に済ませるために全額支払うのが簡単で良いと提案するところですが、Aさんも主さんも高校生ですので、相手と自分の金銭的な損失が同じになる痛み分けのほうが公平だと思います。

No.4

>> 3 返信ありがとうございます!折半の案は思いつかなかったので確かにありだと思いました!どちらにも非があった所を客観的に教えて下さってとても納得できましたし学生の金銭感覚も考慮して頂いた解答でとても参考になりました✨相手にこの考えが納得してもらえるように話し合ってみます!

No.5

管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

https://onayamifree.com/viewthread/4364081/all/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧