いじめられないか不安です。 15歳の中学生です。 昨日とおとといにお祭りがあ…
いじめられないか不安です。
15歳の中学生です。
昨日とおとといにお祭りがありました。
連日彼氏と行ったんですけど、2日とも
会いたくないランキング1位のギラギラ女子集団の5人と会いました。最悪です。
声もかけられました。あっちは、ギラギラガチメイク。私はノーメイク。明日、学校行ったら、ノーメイクの芋じゃんとかいじめられないでしょうか。そこの5人のうちの1人に悪口を去年言われたこともあります。しかも、いつも悪口とか言ってる人達です。私の学校での立ち位置としては、いじめられた人を先生に頼まれたりしてサポートしてる側です。
また、現在生徒会の補佐的なこともしてます。陰と陽の間的な感じです。それもあって不安です。助けてください。怖いです
いじめられたら、どうしよう
タグ
新しい回答の受付は終了しました
何も悪いことしてないのですから堂々としていてください。罪人みたくビクビクしてると逆効果ですよ。「あ、やっていいんだな」と思わせてしまいます。
心にひろゆきを住まわせてください。
そして
「彼氏といましたけど
それが何かダメなんすか?」
「メイク決めてなくても彼氏いる私がいる時点でメイクの必要性って別になくないっすか?」
とか心の中で唱えてください。
所詮世の中、人の不幸が大好きな、人を不幸にすることしか能が無い、全人類世界を完全不幸地獄にするために生まれてきた、死んでくれていたら、生まれてこないでくれていたら、存在しないでくれていたらどれだけありがたかったかという、存在価値の無い、完全最悪不要ゴミもいます。
ですから、人間、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを持たなければなりません。
悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で受け流し、右から左にスルーしましょう。
また、
「なんだコイツ!!ふざけんな!!ナメんじゃねーぞ!!」
という気迫ではね返したり、嫌なことに対しては
「やめて!!」
と言ったり、ナメられないように言うべきことは言ったり、物理的な正当防衛も必要です。
緊急時、やむを得ない場合は、悪即斬ということが必要な時もあるでしょう。
相手に、
「この人は軽く扱えないな」
と思わせることが大事です。
あなたは何も悪いことはしていないのですから、何が起きても、いついかなる時も動じず、動揺せず、不動心、平常心で、どーんと、どっしり構えて、自信を持って、堂々と、図太く、太々しく、でーんとしていればいいのです。
肝が据わっていることが大事です。
強くなれば、人と対する時も、平然と、自然体で楽にいられます。
クソ連中なんかに負けないで!!
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
35歳で実家暮らし、仕事は月15日、1日4〜6時間ほどのアルバイトで収…37レス 619HIT 匿名さん
-
職場に40代で見た目がギャルみたいな派遣女性がいるのですが、とにかく話…15レス 312HIT 匿名さん
-
田舎の葬式に出たら故人と親しくしていた他人から地味に嫌がらせされたので…5レス 353HIT 匿名さん 名必 1レス
-
悩み相談です。不妊治療で色々大変なことがあった末に妊娠しました。 子…45レス 1085HIT 匿名さん
-
可愛がっていた野良猫が、急に家に来なくなり、久しぶりに遊びに来たら、野…14レス 307HIT 匿名さん
-
仕事で箱に商品をいれる工程を新人にまかせました。 いつもは丸い物を正…13レス 200HIT 匿名 (30代 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧