家電が壊れると私のせいな旦那。 家電が壊れると、掃除してないからだな。と私のせ…
家電が壊れると私のせいな旦那。
家電が壊れると、掃除してないからだな。と私のせいにしてきます。
もう13年使用した洗濯機。
水道に繋いでる水が出ず、
旦那に言ってみると、
掃除してないからだな。と言う。
修理に来てもらうと、
基盤の問題だと。
何かしら、掃除してないからー、
と私のせいにされます。
もとからモラハラ気質がある旦那。
皆様はどんな感じですか?
タグ
主さんが掃除しないといけないことはないですし、今のご時世家事は女性がやらないといけないとかはないですし、気になるなら家電の掃除は旦那さんにしてもらいましょ!変に触って壊したら嫌だからとかいってしてもらいましょ?
- 共感0
- ありがとうが届きました
ダメよ。諦めちゃ。笑
13年でしょ?
私なら…
はぁ? 10年以上使ってたなんて凄い事なんだけど! 3年分のありがとうが無いなぁ〰︎! 頭の基盤 壊れてる? ついでに買い替えるかな?旦那も新品に!
ぐらいの嫌味言ってやるよ。笑
- 共感0
- ありがとうが届きました
最近の家電の寿命は10年だと教えてやってください。
洗濯機は家族が多ければ日に2〜3回くらい回すのが普通だし、冷蔵庫に次ぐぐらいの働き者だと思う。よく13年も働いてくれたと感謝しなくちゃ。
うちも壊れた系の報告は嫌そうにされます。たぶんね、旦那は家事をしないから、「え?!そんなに使ってないのに?!もう壊れたの?!大事に使ってた?!」の感覚なんだと思う。
主さんのところは、掃除のせいにされるみたいだから、過去にそんな事が旦那さんにあったんでしょうね。掃除をしていたのなら堂々とそこは否定したらいいと思います。
あとは、具体的に、365日×2回/日×13年=9490回。「約1万回も洗濯してくれたんだから、そりゃ壊れるよ〜」と言ってみると心に響く…かも。
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧