リストカットが辞められません。 5年前からリストカットをしています。始めた頃の…
リストカットが辞められません。
5年前からリストカットをしています。始めた頃のきっかけは、いじめでした。
そこから癖になり、学校のトイレで切ってしまったりとエスカレートしていきました。
一昨年は教室でもこっそりと切ってしまうようになりました。(私が悪いです。)
ですが去年やっと辞められました。もうこれからはリストカットに頼らずに元気にやっていこう。と思っていたのですが今年に入ってからまたリストカットを初めてしまいました。原因は特には無いです。
カッターも買わないと決めていたのに百均で沢山買ってしまいました。
散歩をしたり、輪ゴムで腕をバチバチしたり、本を読んだり、生活リズムを見直してみたりやる事はやって来ました。
どうしたらいいのでしょうか??同じような経験をした方アドバイスをください。
不快な内容ですみません。ごめんなさい。
タグ
No.4365056 2025/09/16 20:42(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
同じような経験は無いですが…
またカッター捨てたらいいよ。
また買っちゃったら、また捨てたらいい。
何回でも、何回でも、捨てたらいい。
私は医療職で、過去のリスカ痕を後悔してる人、いっぱいみてきました。
バイトするにも、接客業で長袖しか着られないとか、リストバンドで隠さなきゃいけないとか。
皮膚科でお金かけて、治そうとしてる人もいました。
いじめ、辛かったね。
でも、今は理由はないんでしょう?
理由がないなら、やめよう!
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
大学生の娘のカバンが開いていて、ふと何気に見た時に薬の袋みたいなものが…22レス 484HIT 匿名さん
-
周りと育児の悩みが真逆過ぎて、他のママさん達と共感し合えない、場合によ…15レス 307HIT 匿名さん
-
24歳の長男は昨年退学した。アルバイトで働く。家でゲームすることが多く…6レス 244HIT 匿名さん 1レス
-
恥ずかしながら飲酒運転(自転車)で職務質問をされました。 梅酒の…10レス 234HIT 匿名さん
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…62レス 2566HIT 主婦さん
-
義両親が義弟の子を溺愛していました。ところが義弟が離婚したら孫からは一…9レス 266HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧