既読してから1日2日後に返す人の心理を教えてください。 相手は女性で、恐らく脈…

回答7 + お礼7 HIT数 183 あ+ あ-


2025/09/17 13:22(更新日時)

既読してから1日2日後に返す人の心理を教えてください。
相手は女性で、恐らく脈アリです

タグ

No.4365225 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

内容を考えているんだと思う。

既読にするのは、タスク抱えてるみたいで嫌or相手に読みましたよとだけ伝えるためにとりあえず既読つける人は一定数いる。

私はただの仕事関係者など良くも悪くも早く終わらせたい人ほど早く返すので置く人の気持ちはわからなくもないです。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 回答ありがとうございます😊
僕なんかは既読したら即返さないと気が済まない性格なので、やり取りするようになって既読スルーされた時は少し悲しかったですけど、やっぱり気にしすぎも良くないかもしれませんね。

No.3

単にめんどくさい。見てない。LINE自体の優先順位が低い
聞いてみれば?

  • 共感5
  • ありがとうが届きました

No.4

忙しくて返信忘れてた

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.5

既読から1日2日後に返すんなら、恐らく脈ナシじゃないですか?
あと「既読する」って、日本語おかしくないですか?

  • 共感9
  • ありがとうが届きました

No.6

・すぐに返す必要のない相手だと認識している
・勘違いさせないように敢えてすぐに返さないようにしている
・返すのがダルい、面倒くさい
・やめるにやめられないので仕方なく返している

ホントに脈アリの相手なんですか…?一般的には脈ナシの場合の反応ですけど。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.7

何かのお誘いに対する返事か遅いなどであれば返信内容を熟考してるのかも知れません。
ただ、ポンポンとテンポよく進んでいいはずの軽い雑談で返事が遅いとちょっとそれは考えにくくなってはきます。

もしくは、あちらにも好意があるとして、
自分が前のめりにガツガツしてる感じを出したくない、
会話をハイスピードで行うと早く終わりそうなのと息切れもするから、返事のラリーをゆっくりにして会話を引き伸ばして長くまったりと楽しみたい、
自分にはゆったり余裕がある感じを出したい、
などの理由から、
わざと返事を寝かせてるのかも知れません。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

大した内容じゃなかった
急ぐような内容じゃなかった
色々と忙しいから返せる時に返すタイプ
その時はたまたま忙しいだけだった

などなど色々考えられるよね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

>> 3 単にめんどくさい。見てない。LINE自体の優先順位が低い 聞いてみれば? 回答ありがとうございます😊
その選択肢もありますね。検討します。

No.10

>> 4 忙しくて返信忘れてた 回答ありがとうございます😊
その場合も考えられますね!

No.11

>> 5 既読から1日2日後に返すんなら、恐らく脈ナシじゃないですか? あと「既読する」って、日本語おかしくないですか? それだけ見れば、脈なしと確定できるのですが、ほとんどの会話を相手の方から始まっていて(一緒にお昼食べない?とか授業なにとったー?一緒に受けよーなど)、よくわかりません。連絡をあまり重視していない人である可能性も考えられます。

No.12

>> 6 ・すぐに返す必要のない相手だと認識している ・勘違いさせないように敢えてすぐに返さないようにしている ・返すのがダルい、面倒くさい ・… 回答ありがとうございます😊交換したのも相手からで、色々話しかけてくれるので脈なしではないと思うんですがねー?
ただ上げていただいた可能性も全然考えられると思いますね。


No.13

>> 7 何かのお誘いに対する返事か遅いなどであれば返信内容を熟考してるのかも知れません。 ただ、ポンポンとテンポよく進んでいいはずの軽い雑談で返事… 回答ありがとうございます😊
そういうのもあるんですね。少数派だとは思いますけど。

No.14

>> 8 大した内容じゃなかった 急ぐような内容じゃなかった 色々と忙しいから返せる時に返すタイプ その時はたまたま忙しいだけだった など… 回答ありがとうございます😊
そうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧