甘くて度数高めのお酒オススメ教えてください。 超甘党で、缶チューハイとかでも一…

回答8 + お礼1 HIT数 112 あ+ あ-


2025/09/19 04:18(更新日時)

甘くて度数高めのお酒オススメ教えてください。
超甘党で、缶チューハイとかでも一切甘く感じません。
少しお酒に強いタイプで、普通のカクテルでは酔えません。
今は甘口の日本酒に砂糖を溶かして飲んだり、あとは焼酎も飲みますがやはり甘くないので好みの味ではなく、酔うために味を我慢して飲んでます。
私でも美味しく飲める、甘くて度数高め(といっても40度とかは未知の領域なのでわかりません、15-25度くらいを想定してます)のお酒ないでしょうか?

タグ

No.4365345 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

甘いお酒は好きじゃないから知らないけど、甘くて度数高めのお酒でググッたら結構出てきたよ
好きなの探してみたら

No.2

>> 1 ググっていただきありがとうございます。
私も調べてみてはいるのですが、缶チューハイが(度数高くはないですが)甘いお酒として紹介されてるのを見て、感覚合わないなぁと思ってます。
激甘が好みなんですよ。

No.3

やっぱ梅酒では?
私は焙煎樽仕込みの奴が好きですね
カクテルだとスクリュードライバーとかギムレットが好きですね
そしてアテにレーズンバター(カロリー爆弾)

No.4

自分で作るのは
カルピス買ってきてカルピスハイ作ったり

No.5

自分でシロップ足したら良いじゃん。単純に甘さだけならガムシロップでいいし、フレーバーのもあるし。梅酒や杏露酒でも良いし。

No.6

私でも美味しく飲めるなんて言われても、
甘味の感じ方は違いますので、いくら調べても実際飲んで比べないと分からないでしょう。
百聞は一見にしかずで、ご自身で試しましょう。

No.7

モノによるけど、よくある缶チューハイって、ファンタやキリンレモンのレベルで甘いと思います。
主さんは、ファンタもガムシロ入れないと飲めないのですか?
どんな既存商品ならそのまま飲めるレベルの甘党なんでしょう?

ソフトドリンクも含め、そのまま飲める市販品がないくらいの甘党だと、一般的な感覚から離れてるので商品化は難しいのでは。
リキュールを飲むか、自分で甘味を足すか...

No.8

牛乳で割る系で良ければ
カルーア
ベイリーズ
モーツァルト
は、かなり甘くて甘党なら美味しくいただけると思います。寧ろ甘いのが苦手な方は絶対選択しないと思います。
私自身はお酒はほぼ飲めないので、これらを堪能は出来ず、牛乳に数滴垂らす程度になってしまうのですが💦

ワインなら赤玉パンチがジュースに近いレベルで甘いです。

参考になれば。

No.9

日本酒にカルピスを8:2で混ぜる「カルピシュ」!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧