今日学校で五年生の授業で話し合いがありました。 私は司会者でした。(決めるとき…
今日学校で五年生の授業で話し合いがありました。
私は司会者でした。(決めるときに誰も挙手しなかったので)
グループに分けてするのですが質問するだけで誰も新しい意見や
手本?のような動画のようにしてくれません。
もちろん最初から完璧にできないと思います。
でも、紙に意見を書いた付箋をつけて司会者がまとめていくのですが、
新しい意見が、一つしか出なくて、、、
一人全然喋らない人もいるし
〇〇さん意見はないですか?と聞いても
え、?ないけど
と言われました。先生が言っていた話もまともに聞いてくれませんし、
声が小さすぎて何も聞こえません。
最後にみんなの前で、司会者が決まった意見を出して
一人でまとめて言うのですが
誰も何も意見を言ってくれなくて、
まとめるものがなくて、何も言えずに私だけが恥をかきました。
その子達はごめんも何も言ってくれないし
その後も問題があって家で不機嫌になっていて
姉に洗い物が山盛りのシンクで洗い物しろとか
言われて泣いてる私を見た母も
何も言ってくれません。
長文すみません。
タグ
でもいかないと。結構何でもないかもしれないし。
いかないと舐められると思います。
次回から手を上げずに隠れるようにしてれば今回みたいにはならないかもです。
いって普通にしとけばいいと思う。不機嫌とか泣くのはちょっと違う。相談するのはいいです。察してチャンはめんどいです。
- 共感0
- ありがとうが届きました
そういう時は開き直った方がいいよね👍「この一つの意見に決めちゃうからね!?意見出さなかったアンタらが悪いんだからね!?はいこれに決めちゃいま〜すだってまとめようないし〜」みたいなスタンス💪みんなばーか!私偉すぎ将来有望!!って考えよう😉✨バチコーン
- 共感1
- ありがとうが届きました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子どもの減り方が異常だと思う。 10年前に「保育園落ちた、日本◯ね」…8レス 205HIT 匿名さん
-
現在、5歳になる子がいるのですがもう1人欲しいなと思ってます。 30…77レス 2990HIT 匿名さん
-
ダンナが女と一緒ににげました ··· 残ったのは、私と娘だけです…7レス 164HIT 匿名さん
-
結婚ってほぼほぼ女性の為にある様なものなんでしょうか?男性が結婚したが…10レス 190HIT お姉さん
-
僕は50代半ばです。20代前半の頃は週末 友達と一緒にゲームセンターに…9レス 165HIT 匿名さん
-
悩み相談です。不妊治療で色々大変なことがあった末に妊娠しました。 子…11レス 147HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧