結婚式をした先輩(仲は良い)が本当に腹立たしいです。 結婚相談所を通して結…
結婚式をした先輩(仲は良い)が本当に腹立たしいです。
結婚相談所を通して結婚し、盛大に結婚式をした先輩が居るのですがスピード離婚で九ヶ月で離婚しました。勿論、仲は良い為その時は心からおめでとうと思いましたし素敵な披露宴でした。
離婚にたいしても双方の価値観や色々あると思うので百歩譲って仕方ない、とは…感じるのですが後から聞いた所、先輩は全く好きではない人と相談所を通して妥協で結婚したと言うのです…。
見た目が兎に角好きになれず親からのプレッシャーと親のために結婚したのだと。旦那の事は気持ち悪く感じ、一緒に住む家に帰るのも嫌だと言う状態だったと。子供は欲しかったが行為をするのも嫌で触ろうとする旦那さんを怒鳴ってシリンジだけをして居たと…。
離婚して暫く経過するまでその事実を全員に隠していたみたいで後々知りました。
それぞれの人生があり自由なのは分かりますし介入はしたくないし出来ません。ですが何だか腹立たしいのです。純粋に祝った自分の気持ちもありますし自己満足に巻き込まれた感、こんな結婚ならご祝儀返して欲しいと言いたいレベルで嫌悪感が出ました。
先輩は彼氏が出来て同棲中みたいで、その彼の事はタイプなのか浮かれて惚気ています。
先輩に彼氏が出来るのも普通なら離婚を経て幸せになったと思えるのに、なんだかな~って感じです。
私の心が狭いのでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
最終的には他人事だよね
主さんには関係ない話じゃない?
後輩だから、祝った方だからとか関係なく他人事です
それでも口を出すならその人の人生自体に責任を持つんですか?
それならわかるけど
俺ならほっておきますよ
>ご祝儀返して欲しいと言いたいレベル
狭いとしか言いようがないかと
他人に拘り過ぎ、執着し過ぎな気がします。
ご祝儀はご祝儀、先輩の事情は先輩の事情。“それはそれ、これはこれ”の考え方ができないと起こりがちです。
主の気持ちわかるよ腹立たしいよね
「親からのプレッシャーと親のために結婚」
家庭環境の問題かな一度結婚して破綻させて
親をわからせなきゃ先に進めなかったんでしょう
利己主義な親にも腹立ますね
今は全て解消されて幸せそうで良かったですね
怒って当然だね。
良いじゃない? そんな人は結局のところ幸せになんてなれないからぁ〰︎。笑
さぁ〰︎仕分けの時です。
選別しましょう!
どーでも良い人。の部類に入れちゃえ!笑
そして主さんが誰よりも幸せになり、見返してあげましょう!
心の中は誰にも覗けません。
主さんが幸せになれた時、貴方には一生手に入らない物を私は手にしたわ!…と心の中でつぶやき御祝儀を頂きましょう。笑
その先輩も婚期を逃したくないのと、妥協してでも結婚をして、籍を入れてしまえば環境が変わると思ったのと、親孝行じゃないかな。
そりゃ、同僚の前では、アレコレ言わなきゃ居づらいでしょ。
たまに、そうやって罰になった方がベラベラ喋る人もいるけど、恥を晒しているんだから許してあげてよ。
性生活まで言っているんだから。その後は、その話を盛られて噂が広まるだけだから。
次は、ご祝儀出さなきゃいいし。それか値引きか半額にするとかね。
次回、別の人と再婚する場合は、ご祝儀ナシで招待して欲しいですね。
もしくは、少しづつ疎遠にして、
次回招待されても欠席にするか。
2度目の結婚式を行うかどうかは、別ですが、
その時は、身内のみの可能性はある。
親族側の方が、腹立たしいですよ。
再婚が何回あるか分からないことと、親族なので招待されたら、中々断れないので。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
既婚者からの略奪愛って楽しいですよね。 何十年間の結婚生活よりも、君…42レス 580HIT 匿名さん
-
どうしたら健常者に戻れるでしょうか? 私は高校までは順風満帆…16レス 364HIT 匿名さん
-
50歳で夫と子供2人います。中小企業で仕事をしてます。金曜日に飲み会が…6レス 179HIT 匿名さん
-
0回答 これって普通ですか? 先日、彼(30)と彼の実家へ行きました。…7レス 181HIT 匿名さん
-
論理的じゃない人と話すと、イライラします。例えば、テストの点数が悪いと…12レス 176HIT 匿名さん
-
この場に相談をしていいのか不安なのですが… 言葉?文面?の意味が…10レス 141HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

