なんかすぐツボに入る女子が居るんですが、この間国語の発表の時にもツボに入ってクラ…

回答3 + お礼0 HIT数 85 あ+ あ-


2025/09/19 10:55(更新日時)

なんかすぐツボに入る女子が居るんですが、この間国語の発表の時にもツボに入ってクラスに迷惑をかけました。
発表は1人1分で、それ以上は取れないと先生に言われていたのに10分近く笑って無駄な時間を取らせました。
おかげでいつも私の楽しみにしていた空いた時間に流される音読CDを流す時間がなくなってしまいました。
さらに許せないのが、授業が終わったあともずっとゲラゲラ笑って「だって〇〇が笑わせるから〜w」とか平気で人のせいにしてやがりました。
別に特に面白い事もなかったし、誰一人として笑ってもいませんでした。
普通にクラスメイト全員に謎の10分を取らさせて迷惑をかけたという自覚はないのでしょうか。

No.4366170 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

なんかいますよね、そういう人…
脳に障害があるんじゃないかと疑ってしまいますね。

No.2

先生が悪い1分できるべきだった。笑いが止まらないなら教室の隅で一人でやらせるべき

No.3

他の生徒と授業の進行の邪魔になっているのに
なんで先生が対応しないのかというのが1番の原因ですよね。
その10分先生が何をしてたのか気になります。
2さんと同意見。

その子も笑っちゃうのは仕方がないとしても声を抑えて顔を伏せてプルプルしておくなど邪魔にならんようにすることくらいできるでしょう。バカ笑いはアピールです。笑っちゃってる自分可愛くない?面白くない?という自己顕示欲が見える。授業中という自覚がない。

腹立ちますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧