好きな仕事を選んでいるように見える同僚A 二つの仕事を覚えられるよう3人で…
好きな仕事を選んでいるように見える同僚A
二つの仕事を覚えられるよう3人で日替わり交代して仕事をするよう上司から指示がありました。
3人のうち1人は軽く肉体労働
残り2人は立ちながらですがデスクワークです。
出勤時間は私が一番遅く、出社すると必ず後輩が肉体労働をしています。先に出勤している二人の間で役割が決められているのかもしれませんが、とても不快です。
休憩に行けば毎日必ずAも入りますが午後からなので肉体労働は1時間半ほど。午前から入る後輩か私は3時間から4時間肉体労働をする事になります。
仕事は自分に合う合わないがありますから肉体労働の方が時間が経つし好きな方もいます。少し頭を使うけれど体は楽なデスクワークを選ぶ人と様々です。
もしAがデスクワークをやってあげているつもりならばどうしたらいいものか、、
私は失敗もあるデスクワークですので毎回緊張しますが覚えないと!という気持ちでいっぱいです。その事を知ってか知らずか先輩は手が空いたらデスクワークをしてねと声をかけてくれます。
皆さんなら今日は肉体労働はAさんの順番ですよ!と声をかけますか?それとも角が立たないように仕事をしますか?
Aさんには教わる事もたくさんあり、この事以外は本当に良い人です。
皆さんのご意見をお聞かせください。
タグ
No.4366365 2025/09/19 18:22(悩み投稿日時)
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧