高校生、女子です。相談というかどこにもはけ口がなくて毎日孤独です。乗り越えるには…

回答0 + お礼0 HIT数 37 あ+ あ-


2025/09/19 21:31(更新日時)

高校生、女子です。相談というかどこにもはけ口がなくて毎日孤独です。乗り越えるにはどうしたらいいですか?
お父さんがdvです。多分自己愛性人格障害を持っています。''離婚する''が禁句です。小さい時からお母さんに暴力を振っているところを見たり、私自身も暴言や殺すぞと脅してきたり本当に怖かったです。しかし中学生の時に限界で警察を呼んで、今は両親離婚していないけど隣の事務所でお父さんが住んで、私、妹ふたり、お母さんで家に住んでます。お父さんは何も出来ないので料理を食べにだけ家に来たり、出入りは今でもしていますが、電話でなんでおれはこんなに惨めな思いをしないといけないんだと、母親とよく喧嘩もしてて、怒鳴って家に入ってこようとしたり、これもいまもよくあるので本当に辛いですみてて死にたくなります。お母さんみたいな大切な人が嫌で痛い思いをしているのが私にとっていちばん辛いです。私がやられる方が全然いいです。お父さんはそんな感じです。お母さんは、本当に強くて正義感の強い女性です。ですがそれかむしろ私にとって少し苦痛で、私が何か成し遂げてもあまり褒めたような言葉はくれないし、昔から勉強面でもスポーツの面でも母親は貧困育ちで自分の好きなことをやれなかったことを子供にもそうさせたくないのか、自分の好きなことを(ピアノやバレエ)を習わせてくれました。また、私たち子供3人の将来を思ってお金を貯めてたり毎日ご飯も送り迎えも他の女性ではできないようなことをしてくれています。離婚ができない原因にそのような金銭面や、他に両親で会社を経営しているためなかなか離婚ができないようです。共感が欲しいですよね私は。お母さんはそんな感情的な人間では無いから理解されません。お母さんからは物質的な幸福を提供してくれていますが、愛がなかなか感じられず孤独です。また学校でも友達はいますが、みんなの視線が気になったり、なかなか人を信頼できないし、心から好きだと思える友達もおらず、本当に孤独です。先生にも頼れない、人にも頼れない、こうやって1人で幸せになろうと沢山努力したけどやっぱり他者からの愛が感じなければ満たされないことに気づきました。そう思い思い切って支離滅裂でたくさんまだ言いたいことはあるのですが、記してみました。私は来年から大学生です。大学生になってやりたいことが沢山あります。それに向けて努力したいと思っています。しかしこのような環境でなにもやる気もでないし毎日が辛いだけです。

タグ

No.4366473 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧