子ありの方に質問! 意味はない疑問なのですが、就学前の子供がいてなぜミスタード…

回答2 + お礼0 HIT数 72 あ+ あ-


2025/09/21 07:15(更新日時)

子ありの方に質問!
意味はない疑問なのですが、就学前の子供がいてなぜミスタードーナツに行く人が多いのですか?

批判の意味は一切なくて、純粋に不思議です。
ミスタードーナツって混んでるし、高いし、売ってるものがドーナツ中心でおかずパンなども少ないし子供が食べるイメージがあまりないので気になりました。
私自身、高校生になって友達と行くようになったお店で小さな親子連れで行くイメージがそもそもないです。
就学前の小さな子供ってドーナツ好んで食べますか?

タグ

No.4366708 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

Eテレの歌にも出てくるし、知育玩具にもよくあるし、なんとなく形もかわいいし。
子どもはイメージでドーナツ好きな子は多そうです。
キャラクターのドーナツを売ってるときもありますよね。

食べたがるからスーパーで売ってるドーナツをおやつに食べさせたことはあるけど、たぶんバナナヨーグルトとかの方が好きそうでした。

たくさんは食べれなくてもちょっと食べたいとか、親も食べたいから休憩に利用するのかな?
小さい子どもはすぐにグズるから休憩するのも大変なので。

No.2

私も高校生から通い始めましたが
そう言われれば少なかったように思います
今は子連れ多いかも
子供に選ばさせるのも一つなのかと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧