1人で外出してご飯食べられますか? 私は苦手です 普通に入れる人カッコイイ …

回答43 + お礼41 HIT数 1281 あ+ あ-


2025/09/26 18:20(更新日時)

1人で外出してご飯食べられますか?
私は苦手です
普通に入れる人カッコイイ
私は58歳おばさんです

タグ

No.4366802 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51

>> 45 一人で仕事の移動中の食事とか、一人で用事済ませている日に食事の時間になった時はどうしてるんですか? 割りとあることだと思うけどなあ。 パートなんで食事は家で食べますね

No.52

>> 46 ハイ。 昔、高級ディナーに一人で行ったのですが、グランドピアノの演奏に、テーブルにはキャンドルがともっていて、店内は家族連れとカップルばか… それはちょっと恥ずかしかったですね
そんなんも気にしない自分でいたいです

No.53

>> 47 海外旅行も一人で行くと言った11です。 人それぞれ気を使う所も違うから無理してまで行く必要はないですよ。 自分もいまだに緊張する… ありがとうです
色んな人がいて当たり前ですよね
色々参考にします

No.54

>> 48 よく気にしすぎ、とか言われますが。いやいや。きっと、見られてますよ、悪い意味で。私も独り外食苦手。深夜牛丼屋ですら、空いてる席がたくさんある… やっぱり気にしちゃう
自分がいます
牛丼屋も入れませんw
情けないけど
近づいて来るのやだね〜

No.55

>> 49 隣にくるとかいう阿呆が居ますが、後から来る客を考えて詰めてるか 入り口から近いからとかその程度の理由でしかありません カップルで来店推薦… ついついそう感じちゃうんだろうなって

No.56

>> 50 20代までは無理だったけど、30過ぎたら平気になりました。 友達や家族とワイワイ食べるのもいいけど、私は人より食べるのが遅いから自分のペー… 平気になっちゃいましたか
私もそうなりたい

No.57

その人の持っている雰囲気で「たまたま一人で来たのだろう」って思うか
「一人行動が好きそう」って思うか分かれそうです。

No.58

普通に行きます。
趣味が1人カフェで人と会話目的でなく外の景色見ながらぼんやりすることなのもありますが。
単発バイトを学生時代よくしていて、フードコートだったり外に食べに出て昼休憩過ごしていたので慣れましたね。

No.59

ひとりで海外旅行もどこでも行きますよ~

No.60

ショッピングモールのフードコートや中にある店なら1人で行きますよ

No.61

>> 57 その人の持っている雰囲気で「たまたま一人で来たのだろう」って思うか 「一人行動が好きそう」って思うか分かれそうです。 そうですね
分かれそうだよね
見た目がイケてるなら変に思われないだろうしね

No.62

>> 58 普通に行きます。 趣味が1人カフェで人と会話目的でなく外の景色見ながらぼんやりすることなのもありますが。 単発バイトを学生時代よくしてい… 普通に行けてい〜ですね
慣れもあるんでしょうね

No.63

>> 59 ひとりで海外旅行もどこでも行きますよ~ 素晴らしい

No.64

>> 60 ショッピングモールのフードコートや中にある店なら1人で行きますよ まぁ私もフードコートなら
なんとか大丈夫😁

No.65

そりゃめちゃくちゃ目立つ格好してたり
1人でバカ食ってたら見られるだろうけど
誰が誰と来てるとか何人と来てるとかどうでいいわww
そんなのでマウントとるなんてバカなヤツだけww



No.66

行けます。逆に今は人と行く方が色々と気を遣って億劫です。人とご飯に行くのはたまにでいいです。

No.67

店にもよりますが、一人の方が気楽でいいです。集団だと気を使ったりして、かえって疲れます。あと家族がいますが、ちょっと一人になりたいときってありません?そんな時はカフェとかで、ほっとします。一人で好きな美味しいもの食べるの最高だと思うんだけど。

No.68

>> 65 そりゃめちゃくちゃ目立つ格好してたり 1人でバカ食ってたら見られるだろうけど 誰が誰と来てるとか何人と来てるとかどうでいいわww そん… だよね~😁

No.69

他人に興味が無いし何より気疲れするので一人飯大好きですね。たとえ一人でお店入る事に憧れがあったとしても周りの目が気になって食事どころじゃないなら絶対行かない方が良いです。美味しいものを食べたい、一人でお店に入りたい、目的をよく考えるべきです。

No.70

地域にもよるのかな?

こっちは、1人しゃぶしゃぶとか、1人焼肉専門店あるから、行った事あるし、違和感ない。

基本、食事は家族以外なら1人の方が気楽。
職場とか、休憩どき、誰かと被ると疲れる。
なんか無理して話さなきゃいけない感じになるし。
無になりたいから、1人が楽。

基本1人でも大丈夫だし、1人は1人で楽しい。

かと言って、会社の飲み会とかは行くし。
歓送迎会派出席するようにしてる。

その時々にもよるかな。

No.71

カウンターがあるならどこでも行けるよ〜
今日はランチでから好しでしたよん!
居酒屋は仕事帰りに寄りますよん!
隣の知らない人と仲良くなっちゃうのが
めちゃくちゃ楽しいですよー🤗❣️

No.72

58歳のおばやんです。私は沈黙恐怖症なので誰かと一緒の時は一生懸命楽しくおしゃべりします。そして帰宅後1人反省会です。夫にも気疲れするのでお出掛けしません。1人でそーっと行動するのが好きです。

No.73

>> 69 他人に興味が無いし何より気疲れするので一人飯大好きですね。たとえ一人でお店入る事に憧れがあったとしても周りの目が気になって食事どころじゃない… 周りの目が気になるから
つい食材買って家で食べちゃうパターン

No.74

>> 70 地域にもよるのかな? こっちは、1人しゃぶしゃぶとか、1人焼肉専門店あるから、行った事あるし、違和感ない。 基本、食事は家族以外… 私も1人が楽だけと
入れないんですよね~
一度入れば大丈夫なんだろうけど

No.75

>> 71 カウンターがあるならどこでも行けるよ〜 今日はランチでから好しでしたよん! 居酒屋は仕事帰りに寄りますよん! 隣の知らない人と仲良くな… カウンターなら大丈夫かな〜

No.76

>> 72 58歳のおばやんです。私は沈黙恐怖症なので誰かと一緒の時は一生懸命楽しくおしゃべりします。そして帰宅後1人反省会です。夫にも気疲れするのでお… 沈黙恐怖症ですか〜
私も慣れた人なら黙られても大丈夫
1人が私も気楽
お店に入れないだけで

No.77

牛丼屋とかラーメン屋とかなら1人で行ける。
レストランはちょっと勇気がいる。
居酒屋は無理。

たぶん一人酒が出来る人間が最強だと思う。
自分は周りからの笑い声で自分の孤独に耐えられなくなると思います。

No.78

「何に意識を向けてるか?」だけで、周りへの見え方が変わるんだと思う。

例えば、、

自身が「周りが私をジロジロみながら食べてる」と思えば周りの人がその様に映って見える。

逆に、「ここの店にしかない美味しいものを食べに来た😋」って意識でいると、周りが関係ない人に見える。

心理学用語でいえば「投影(自分の心が相手に映ってる)」になるんだけど、個人の「意識」の問題だけだと思います。

なんで「ここはムリ」と思うお店ならムリはしない方がいいと思います。

主さんにとって、抵抗感とかない意識が変わるようなお店に出会えるといいですね😌🍀

No.79

あと、レストランに1人は勇気いるな(-_-;)って思ってても、最近、レストランに1人で食べに来てる若い女子も見掛けたことあって、逆にこちらは「レストランに1人もアリなんだ!(笑)」と発見できた時点で「レストランで1人も怖くない」意識に変えてくれる縁だってありますよ(*^^*)

駅のホームのベンチでカレー食べてる若い女子も見掛けたことあるし、みんな自分らしく振る舞ってる人多いと感じます(*^^*)

No.80

焼肉まではまだ行けないです。
行きたい一人焼肉。。。
買ったのだとちがうんだよー!!

No.81

>> 77 牛丼屋とかラーメン屋とかなら1人で行ける。 レストランはちょっと勇気がいる。 居酒屋は無理。 たぶん一人酒が出来る人間が最強だと思… ラーメン牛丼も無理だな
レストランなんて無理無理

No.82

>> 78 「何に意識を向けてるか?」だけで、周りへの見え方が変わるんだと思う。 例えば、、 自身が「周りが私をジロジロみながら食べてる」と… 確かに何に意識を向けてるかって
大切ですね
それだけで人の事を気にしなくてすむもんね

No.83

>> 79 あと、レストランに1人は勇気いるな(-_-;)って思ってても、最近、レストランに1人で食べに来てる若い女子も見掛けたことあって、逆にこちらは… そうですね
人の目を気にするより
自分が何したいかだよね~

No.84

>> 80 焼肉まではまだ行けないです。 行きたい一人焼肉。。。 買ったのだとちがうんだよー!! 焼肉屋さん美味しいもんね
買ったのとは違うもんね〜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧