皆さんは、コロナ感染した時、5日後は布団はどうしますか? カバーは洗ったり…

回答5 + お礼1 HIT数 92 あ+ あ-


2025/09/21 17:11(更新日時)

皆さんは、コロナ感染した時、5日後は布団はどうしますか?

カバーは洗ったりしますが、布団は干しておわりですか?

部屋は消毒などで全体を拭き掃除しますか?

タグ

No.4367312 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そんな大げさにやりません
インフルエンザと同等になったし

No.2

>> 1 それはそうなんですが、基準はそこではなくて、家庭内感染しないようにするためにしか考えてないのですが。

インフルと同等になったのは、医療機関などの扱いであって、感染しないためにはやることはやらなきゃって思っていての行動です。

何もやらなくて、感染はしなかったですか?

No.3

あれだけコロナウイルスは怖いものだと、何の根拠もなくテレビの報じるままに、その恐怖心という感情論を盾にワク接種して良かったと、反ワクを叩きまくってストレス発散していた人たちは、スレ文にあることくらいは最低限やるべきですよね。
でないとこれまでの主張に正当性がない。あの非合理的な言葉がそのまま暴論として、まさにイジメやパワハラになってしまう。
イジメやパワハラではないと言うなら、一貫してウイルスに対するレベルを下げて対処すべきじゃない。

No.4

インフルと同等だから変に心配するでなく、同様の処置にしてますが

布団は干して終わり部屋中の消毒はインフル同様無し

インフル同等だから感染してもそれほど怖がらないスタンス

感染しない為に、気になる人はどこまでもやればいいのでは

No.5

うちも最近、学校で娘が感染し、一緒にお風呂に入ったりしていた私も翌日発症しました。
隔離期間が終わって、私は室内をアルコール消毒とシーツ類の洗濯、室内のラグなどはファブリーズ(コロナに効果が認められたものに限る)くらいです。
あとは、感染から10日くらいは排菌(排ウイルス?)してるので、室内でも自室以外はマスクは徹底して着けるように娘にもしっかり言い聞かせました。

家庭内感染は勿論ですが、隔離期間が終わっても、ウイルスが付いた手で学校や職場へ行くのは、私はマナー違反ではと思うので、そこはきっちりやる派です。
結果、息子も主人も大丈夫でしたよ。
ちなみに、インフルエンザも同様に対応しています。

家庭内感染があると、親はまた仕事休んで病院連れて行ったり、お風呂もその子を最後にして脱衣所とお風呂を消毒したり…大変ですよね。
うちは今年、息子が受験生なので、尚更気を遣います。

No.6

スレ文の通りで良さそうです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧