国勢調査員が封筒を持って来たようですが、前回同様にポスト投函して欲しくてワザと居…
国勢調査員が封筒を持って来たようですが、前回同様にポスト投函して欲しくてワザと居留守しました。しかしポストに書類は無く、「また来るのか、面倒」って正直思うし、配布される方も投函がラクじゃないんですか?今の時代にアホくさい。
タグ
そうなんですよね。
頼まれて、国勢調査員をしています。
前回はコロナの影響で接触を避けてポストインで良かったんだけど、今年は原則手渡しでと言われてます。
何度か訪問してどうしても会えなければ、封筒に封をしてメモを付けて投函することになっています。
二度手間三度手間になるので、インターホンでいいから応対してください。
昨日のニュースで、80歳の国勢調査員が訪問中に亡くなったと言っていました。
他人事じゃないなと思っています。
昨今の治安悪化から、国勢調査員も非常に警戒されているようですね。
実際に、国勢調査員を装った詐欺事件もありますし。
それに闇バイトで命の危険もありますし。
住民としては警戒するのも仕方ないと思います。
トラブルが頻出しているようなので、国勢調査のやり方も考えなおすべきだと思います。
調査用紙は、20日から配り始めるように言われています。
2さんの言われるように、調査用紙には4人まで書けるようになっています。
5人以上の世帯には、その場で追加の用紙に調査区番号などを記入してお渡しします。
インターホンで世帯主さんのお名前と必要な調査用紙の枚数を言って、「ネットで回答するので用紙を入れておいてください」と言ってもらうのが一番ありがたいです。
それなら直接接触もしないので、安全だと思います。
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧