30代。朝から立ち眩みが酷く、座っていれば大丈夫ですが、立ち上がって何歩か進むと…

回答4 + お礼1 HIT数 77 あ+ あ-


2025/09/21 22:25(更新日時)

30代。朝から立ち眩みが酷く、座っていれば大丈夫ですが、立ち上がって何歩か進むとフラフラして、座り込みたくなります……。
熱とかはないし、気力で乗り越えています。
立ち眩みや貧血はたまにありますが、どうやって乗り越えますか?
寝れば治るといいなぁ……。

タグ

No.4367532 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

起立性調節障害か、冠攣縮性狭心症

No.2

とりあえず、鉄分とビタミンCを毎日サプリでとる。

No.3

貧血があるなら治さないと、鉄分摂るとか。病院受診するのが一番ですが、ドラッグストアや薬局に増血剤売ってますよ。
立ちくらみは、水分が不足しても血液量が減少するので、立ち上がった時に一瞬脳に血液が行かないから立ちくらみになるので、水分や塩分補給をして脱水にならないようにして下さい。水分といっても経口補水液かお水ですよ。糖質を摂るのもいいみたいですよ。

No.4

立ち眩みなのかな、それとも目眩なのか
三半規管なら耳鼻科で相談するのがいいです

No.5

>> 3 貧血があるなら治さないと、鉄分摂るとか。病院受診するのが一番ですが、ドラッグストアや薬局に増血剤売ってますよ。 立ちくらみは、水分が不足し… ありがとうございます。
先月健康診断を受けて…貧血で受診しないといけないのですが、時間がとれなくて。
実は先日も家で倒れてます。
水分取りたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧