高一男子です。4ヶ月ほど、毎日連絡とってる女子がいます。もうすぐテストがあり、テ…
高一男子です。4ヶ月ほど、毎日連絡とってる女子がいます。もうすぐテストがあり、テストに集中したいから今日話すのやめようと言われました。それは仕方ないことなので終わったらまた話そうと送ったのですが、話すことがないから話さなくてもいいと言われてしまいました。どうすれば良いでしょうか、テスト終わって時間を空けてでも続けても良いですかね?
タグ
No.4367604 2025/09/21 22:44(悩み投稿日時)
雑談で相手を拘束する時間が長いなら
少し見直した方が良いかもしれませんね。
彼女はテスト期間で自由時間を勉強にシフトしたい事を口実に、ちょっと主さんとの連絡の拘束から解放されたがっているように見えます。
今やっている連絡というのは電話なのでしょうか、ラインでしょうか?
電話の場合、返事を自分の都合でしばらく寝かせる事もできないし、音声が繋がっていると他の用事がやりにくくなるので、お互いの行動の拘束力が高いです。それを毎日となると、よほど相手に好意がない限りはストレスになってきますのでその配慮は必要です。ラインの場合、返事が遅くても追いLINEなどして催促するのも御法度です。
仮にもし主さんがその人に好意を持っているなら、4ヶ月も毎日連絡してる事ですし、現状維持ではなくそろそろお付き合いに向けて本格的に動いた方がいいとは思います。相手からすると彼氏でもない人に毎日連絡に付き合わされる筋合いはないという気持ちもあるかと思います。友達として好きならば、相手の自由時間も尊重して毎日連絡するのを少し控えるといいと思います。
恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧