好きだった人に振られましたが、告白のタイミングって重要なんでしょうか? 告…

回答10 + お礼0 HIT数 133 あ+ あ-


2025/09/22 09:45(更新日時)

好きだった人に振られましたが、告白のタイミングって重要なんでしょうか?

告白をしようと呼び出したとき、彼は疲れきった顔をしていていました。体調や精神状態は普段より悪かったと思います。
他の子が「タイミングじゃない」と叫んできていたし、タイミングがよければOKだったのかと何度も何度も考えてしまいます。

でも好きだった人が彼女さんと別れたとき、上司から職場の人はどうかと聞かれていて、そのとき「職場の人をそんな風に考えたことない」と言ってました。

私も振られたときに同じことを言われましたが、占いジプシーでおかしくなっていて『両思いになりました』と言われたため、もしかしてと考えてしまいます。

告白しようと呼び出したとき、最初に言われたのが「信頼してくれて嬉しいよ」でした。
やっぱり最初から一貫して可能性などなかったと考えていいですよね?タイミングの問題じゃないですよね?

No.4367700 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

タイミングだけで振るわけない。
信じたい気持ちはわかりますが、潔く諦めましょう。

  • 共感6
  • ありがとうが届きました

No.2

占いが嫌なんだと思う

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

タイミングは振る口実が優しくなるか冷たくなるかくらいしか変わらないです
逃したくない人にはどんなに疲れてても良い結果に繋げます

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.4

我を押し付けようとするのならだれともうまくいかないと思う

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

他の子が「タイミングじゃない」と叫んできて、という一文怖い。会社で叫ぶって何。

タイミングじゃないというのは、振られるという意味じゃなく、疲れきっている時に告白は相手に気遣いができてない、相手に負担がかかるという意味のタイミングじゃないだと思いますよ。

振られたのは職場の人はそんな風に考えたことないからだと思います。

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.6

彼が主さんを好きだったら、どんなタイミングでもOKしたのはそうだけど、タイミング次第は付き合えたのにパターンも世の中にはある

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

タイミングももちろん大事だけどそれだけじゃないかな。
そもそも恋愛が手につかない状態のときに告白されてもその気になれないし。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8

そりゃタイミングはあると思うよ。ただそれはまだ仲良くもなってなくて微妙な時に告白するよりも、仲良くなって上手くいきそうだなと思う時の方が良いくらいなものだけどね。相手の都合なんて分からないわけだから。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

タイミングが告白の結果を変えることはありません

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.10

主がフラれた要因は100%『タイミング』は関係ない。
>> 告白をしようと呼び出したとき、彼は疲れきった顔をしていていました。体調や精神状態は普段より悪かったと思います。
自分だったらどう?あからさまに顔色や体調が悪いって分かる状態なのに身勝手に告白してくる異性
どう思う?
仮に好意を持っていたとしても「なんだこいつ」「空気読めないバカ?」ってならないか?

>>他の子が「タイミングじゃない」と叫んできていたし、タイミングがよければOKだったのかと何度も何度も考えてしまいます
彼の体調を気遣うより己の欲求をぶつけるのが優先だったんでしょ?
あなたがフラれたのは、そういう自己中心的な性格をしているからだと思う。
遅かれ早かれ猫かぶっていてもバレてフラれていたからちょうど良いのでは?
職場というかバ先でしょ?
正社員なら恥ずかしいから退職することを勧める

  • 共感4
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧