海外中在中の高校一年生女子です。 私は今年の8月からドイツのインターナショナル…

回答6 + お礼3 HIT数 105 あ+ あ-


2025/09/23 16:16(更新日時)

海外中在中の高校一年生女子です。
私は今年の8月からドイツのインターナショナルスクールに通っています。
私は完璧にできないのに完璧主義で、ネガティブなのでテストなどではひどく落ち込んでしまいますし、テストの前日などは恐怖に襲われます。
初めのうちは出来ないのはしょうがないっていうのはわかっているのですが、このテストの結果が成績に、進級に関係してしまうと考えてしまうと苦しいです。毎日朝を迎えるのが怖いです。慰めてください。

No.4367703 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

間違えたところを復習して2度と同じ間違いを繰り返さないように努力する、それを記録していく。かな。
先生に言われたときに復讐したノートを見せられるから。語学も歴史や数学もです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

いきなり完璧な点数を目指すのは難しく鍼灸が心配な状態なら、まずは早め早めに先生に相談して今の段階でここだけは出来るようにしたほうが良い部分のアドバイスを頂くと、少なくともやる気は伝わるでしょうし、一人で不安でいるよりいいかもです。最悪一年目は進級できなかったとしても仕方がないぐらい難しい事をやっていらっしゃると思うし、そうなったとしても誇れる経験であり、力も毎日知らぬ間についていっていると思います。良い先生のサポートがありますように。。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

海外からミクルに書き込み出来ないのに
どうやって書き込んでいるの?

No.4

×鍼灸 〇進級です。汗 すみません。
完璧主義とのことですが、一つ一つのことをすべて完璧に出来なくても、状況全体を捉えて、適時適切に、最適解を選ぶことを完璧にしようと目指すことをお勧めします。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>3
ミクル?
ここ、お悩みだよ?

ミクルは知らないけどこのサイトは海外からでも全然アクセス出来ますよ。
経験者より

主さんへ
それ、インターに入る前からですか?
それともインターに入ってから急にそんなふうに考えるようになったんですか?

No.6

>> 5 インター入る前からずっとです。
海外からアクセスできることを説明してくださりありがとうございます。(一応言っておくとVPNに接続しているから相談できるのかもです、、。)

No.7

>> 2 いきなり完璧な点数を目指すのは難しく鍼灸が心配な状態なら、まずは早め早めに先生に相談して今の段階でここだけは出来るようにしたほうが良い部分の… 優しいお言葉をありがとうございます😭😭
なんと私の学校はトラブルだらけでして、、、新学期が始まっても先生が来なかったり、休み時間もお昼ご飯を食べる時間もなかったりで、、😭また学校が大学のように教科を選択できるのですが本来、businessと economicsは一緒に取れないのですが私はその二つを学校の手違いで取れてしまっていま大問題になっていてもう大変です、、

No.8

>> 1 間違えたところを復習して2度と同じ間違いを繰り返さないように努力する、それを記録していく。かな。 先生に言われたときに復讐したノートを見せ… 私の学校って変で、テストは教科担任が作っているわけではないので先生方もどんな問題が出たのかを知りませんし、私たちにはテストが行われた時にテストの結果しか教えられず、問題や答えは教えてくれないんです、、、また先生の中では「あなたたちが分かろうが分からまいが私には関係ない、知らない」という先生もいるんです😭😭

No.9

家が金持ちで人に恵まれて友達沢山幸せでなりよりです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧