夕食がドーナツやメロンパンってやっぱり変でしょうか?食欲なく、低血糖にならないよ…

回答9 + お礼0 HIT数 91 あ+ あ-


2025/09/22 21:47(更新日時)

夕食がドーナツやメロンパンってやっぱり変でしょうか?食欲なく、低血糖にならないようには気をつけてます

タグ

No.4367979 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

果物にしたらいい

No.2

たんぱく質がない

No.3

低血糖にならない為にはバランスの良い食事が大切。又、ドーナツやメロンパンだけというのは食後高血糖を招き、低血糖を引き起こす可能性があるのでNG。食欲がないとの事で、又、パンが食べられるなら、ソイジョイがお勧め。GI値が低く、食後高血糖を防ぐので低血糖予防に
なります。

No.4

健康な人は数日食事をとらなくても低血糖にはなりません・・・。
ドーナツやメロンパンは栄養がほとんど無いのでお腹が空いてなければ食べる必要はありませんが、水分補給はされたほうが良いでしょう。
単発なら気にする必要はありませんが、日々そのような食事だと栄養失調になりそうですね。

No.5

豆乳をプラスしよう

No.6

たまにだったら、しかたない。
だけど、菓子パンは体に悪いから、頻繁にはやめた方がよいですね。

No.7

変です。
でもそういうときだってあります。
朝昼晩とトータルでよければいいのです。

No.8

バナナのほうがマシかな

No.9

毎日だったら問題ですが、食欲がないときには食べたいもの食べられるものを食べればいいと思います。
栄養バランスについても、1週間単位くらいで考えればいいでしょう。
食べられるようになってから、つじつま合わせをすればいいと思います。

早く体調が戻るといいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧