胃の調子が悪いです。 よくなったり悪くなったり、 昔からです、 先日胃カメ…

回答5 + お礼2 HIT数 88 あ+ あ-


2025/09/23 15:35(更新日時)

胃の調子が悪いです。
よくなったり悪くなったり、
昔からです、
先日胃カメラを受けました、1ヶ月前。
何も異常はありませんでした。
胃透視、バリウム検査をした方がいいですか?
早期膨満感、食欲ある時とない時ある、
胃もたれ、朝のえずき。


タグ

No.4368302 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

消化器内科を探して、検査結果も伝えた上で心配だから診てほしいって言うと、しっかり見てもらえると思う。お大事にして。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

ピロリ菌の検査はされたでしょうか?

No.3

昔からならそう言う体質では?

私もですよ。昔からどれだけお腹空いてて山盛り準備しても食べる気力だけで少し食べただけで胃に空気が入った感覚が先に来てお腹いっぱい食べられる事なんて滅多になかった。

モリモリ食べられる時もあったんだけど、現在又そうだからイベントの前は胃の調節期間と称して優しくしてる。

先日ステーキ大好きだから200g頼んだの。
美味しくてたまらない。
でも100gくらい食べてからヤバいな、胃の膨張感すごいな、と思いつつ勢いで食べ切ってやったら大変な事になった。
動けないの。
帰宅してからずっとトイレですよ。キリキリと胃は痛むし吐き気までするし。
翌日も何も食べられなくなった。

健康診断で指摘された事もないから私はこう言う体質だと思っているんだけど病気なのかな?
すごく胃が小さくて弱いんだけど、私は食べるのが好きだからダメなんだと思ってる。


  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

>> 3 胃が小さいてバリウム検査で分かったのですか?
確かに体質ですね。
機能性ディスペシアかも知れません。

No.5

胃カメラの方が問題見つけやすいことが多い
お医者さんに相談

No.6

胃が小さいのは幼い頃からそう思って来たよ?だって明らかに人より食べられる量が少ないもん
お腹は空くし食べるの大好きなのに食べられないからマジでムカつく。

機能性ディスペシア? 何だろそれ…
調べてみる

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

>> 6 あー確かに。普通食事したら胃に食べ物入れば胃は広がって、大きくるし動くけど、ある程度胃に入れば大きく、広がらないみたいですね。
テレビでやってました。
同じ体質です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧