童謡とか文部省唱歌を聴くと、懐かし気持ちと曲によっては、寂しい気持ちになります。…

回答1 + お礼1 HIT数 73 あ+ あ-


2025/09/23 15:40(更新日時)

童謡とか文部省唱歌を聴くと、懐かし気持ちと曲によっては、寂しい気持ちになります。
チューリップとか蝶々は明るい気持ちになるけれど、名曲の浜千鳥はとてもいい曲だけど、何となく寂しい気持ちになります。

アルプス一万尺でも、歌おうかな♪

タグ

No.4368318 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

気になってユーチューバーで童謡のふるさと聴いたら不覚にも泣きそうになった
けど、ワイまだ学生なんでいつの日にか帰らん、の前に独り立ちしとらんのやけどねw

No.2

>> 1 学生さんならまだまだこれから、いろんな経験積んで、思い出いっぱい作って下さい。
「ふるさと」は、子供の頃はいい曲だと思いましたが、20代の頃はあまり感動しなかったんです。でも、中年になるととても感動します。曲って、年齢と環境で好みが変わるから、楽しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧