40代から新しい趣味を見つけた方いますか❓️その趣味は何ですか❓️私のこれまでの…

回答3 + お礼3 HIT数 98 あ+ あ-


2025/09/23 17:20(更新日時)

40代から新しい趣味を見つけた方いますか❓️その趣味は何ですか❓️私のこれまでの(卒業した)趣味‥ギャンブル全般、飲み歩き、風◯〈私は男です〉、ジム通い、筋トレ、旅行〈惰性で今も続けていますが昔ほど楽しめません〉、神社仏閣通い、ジョギング〈軽度スポーツ〉、格闘技観戦‥。何か、新しい趣味を見付けたいです。

タグ

No.4368351 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そんだけやりゃ充分でしょ。

No.2

>> 1 1さんありがとうございます。書き切れませんでしたが、読書や映画鑑賞にもハマりました。ハマると毎日のように没頭する傾向があるのですが、冷めると全く興味が失せる感じです。今は「失せた」状態が長く続き、休みが来るたび家に引きこもっています。土日は鬱病の状態です。

No.3

男性ですかね
こちら女性なので参考にならないかもしれませんが
登山、グルメ食べ歩き発信、楽器、です

No.4

>> 3 2さんありがとうございます。2さんは趣味が多くて羨ましいです。グルメ食べ歩きは隣県含め結構な件数に足を運びましたが、発信(YouTubeとかですかね)の勇気はちょっと無いかもしれないです。楽器は弾くよりたまに音楽鑑賞にいくくらいでした。登山はちょっと興味があります。山伏体験修業のようなやつに何回か参加して山登り(と言っても比較的低い山)してましたが、私のような素人が生意気ですが山の中ではただ歩くだけのその時間が無のような感覚になり、沢があれば沢があったと思う、石仏があれば石仏があったと思うといった、世俗的な色の無い感覚は新鮮でした。

No.5

既に40も後半の女、転勤族の妻です。
私の場合、定期的に見ず知らずの土地に引っ越しを繰り返しているので、1つの趣味(のスクールやサークル)が長く続けられません。
それでも、知人もいない土地なので、同じ目的の人や話し相手が欲しくて、いつも新しい趣味を探して通ってます。
1人でやることだと、飽きて続かなくるのはわかります。
私は趣味の中でもとりわけ運動が好きなんですが、1人でジムで筋トレとかは、孤独とストイックさで3日で嫌になりました笑

人付き合いが苦手じゃない、もしくは、出会いやコミュニティを求める気持ちが多少あるなら、複数人でやる趣味がオススメですね。
テニスやバレーボール、卓球やバドミントンなど...誰か相手がいないと出来ないものは、スクールやサークルに通うしかありません。
通っているうちに知人ができて、そのスポーツをする目的と同時に、お喋りや人付き合いが楽しくなって続けられてます。
すぐ引っ越しでゼロからになってしまうので、長く続けられる環境の人が羨ましいくらい。
まぁ、時には人間関係で嫌になることもあるかもしれないけど、単なる趣味ならいつ止めても他に行っても良いんだし。て気楽にやることにしてます。

ちなみに、飲み歩きやグルメ散策も好きですよ。1人でも行きますが、私の感覚だとそれは趣味というか...うーん...休日の暇つぶしって感覚で行ってます。

No.6

>> 5 5さんありがとうございます。振り返ってみると確かに私の趣味は1人でできることが多くて、ハマるだけハマって、あとは刺激が無くなって辞めてしまうことが多かったです。人と関わることは決してストレスにはならないので、同じ興味がある分野のサークルで楽しく時間を過ごすのもアリですね。学生時代ずっとバドミントンをしてたので、シャトルを打つ懐かしい感覚を思い出しました。本気で喜怒哀楽した部活(バドミントン)は、結局、相手(仲間、ときに敵)がいたから刺激があって燃えていたのですね。なるほど。バドミントンクラブを早速検索してみたら数件見つかりました!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧