よくあるコミュニケーションテクニックのおうむ返しとか5w1h使っても会話のつまら…

回答5 + お礼0 HIT数 50 あ+ あ-


2025/09/23 22:48(更新日時)

よくあるコミュニケーションテクニックのおうむ返しとか5w1h使っても会話のつまらない面接官中身なし人間だと思われるだけじゃない?

タグ

No.4368440 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そうかもしれないしそうでないかもしれない
お見合いみたいなもんだから

No.2

面接で使うのってS〇〇〇とかP〇〇〇
とかでしょ
オウム返しとかダメでしょ
就活の経験とかないの?

No.3

内容はそれでも表情や雰囲気や、相づちや反応のしかたで、気が合いそうなら仲良くなっていけるかも。

No.4

「それだけ」しか使わないなら、ほとんどすべての会話法が、下手なロボットみたいな印象になるのは当たり前です。

普段のオリジナルの会話方法にプラスして使っていくことがコツです。

抑揚をつける、
感嘆符を用いる、
同じ相槌を避ける、
自分の経験や意見を話す、
類似した話題を提供する、

たくさんの話法がある中、
「困った時に意識して頼るといい」
と言われているのがオウム返しや5W1Hでの質問などと言われているだけです。

No.5

不採用だなこれは。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧