結婚したばかりの夫婦です。 主人はよく働いてる方なのですが旅行など行こうと言っ…

回答15 + お礼11 HIT数 349 あ+ あ-


2025/09/25 23:46(更新日時)

結婚したばかりの夫婦です。
主人はよく働いてる方なのですが旅行など行こうと言ってたり臨時収入が入ってくると「美味しい物食べに行こう。」とすぐお金を使おうという
人みたいです。
生活費の設計とか立ててるなら良いのですが、
旅行で何処へ行きたいかレジャーの計画に前向きで最初からとばしてるので不安です。
主人の扶養に入る予定で私がそこまで稼げないと
分かってると思いますが、私が「使い過ぎじゃない?」と水をさしても喧嘩に発展しないでしょうか?

タグ

No.4368719 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 扶養範囲内でしか働けないので私に働いてもらいたいとは考えてないと思います。

No.13

>> 4 夫婦の価値観のバランスが大事だと思います。旦那さんが散財してしまうなら、主さんが財布の紐を閉じれば良いです。ただ、閉じてばかりだと旦那さんも… 昔から1人旅とかぶらっと行くのが好きだと
言ってました。

多分楽しみの為にお金を使いたいタイプです。

車も燃費の悪い車を買ってみたり…パチンコとかやらないからマシですかね…。

No.14

>> 5 結婚したなら二人で生活費を管理していかなければならないわけで、言うべきことは言わないとダメだと思うけどな。 言うべきことは言わないとですか…。

No.15

>> 6 しっかり話し合う内容だね。 喧嘩になるならないは、旦那の性格次第になります。 ただ話し合わないといけない内容なので、普通は喧嘩にはな… 性格の良い主人さんです。

何故かお互いに気を遣い合ってます。

No.16

>> 7 それはなぜですか? 扶養を超えて働かせないのも一種のDvだと思うけどね。 本題に戻るけど、懸念は早いうちに伝えておいたほうがいいと思う。… 見栄をはりたいタイプかもしれません。

それと私が病気の治療中で外でバリバリ働けないと知っていて「専業主婦がいい?」と聞かれて私が「全く働かないのは社会との繋がりがなくなるし不安だから少しは働きたい。」と結婚前に話し合っていました。

病気なのに結婚してくれたので良い人なんですが…。

No.17

>> 8 身軽なうちに(若くて、子どもがまだ)、ふたりで行く旅行は楽しんでおいたほうがいいと思う。 そうですね。
行くなら今がチャンスかもしれませんね。

No.18

>> 9 しっかり貯蓄があるかが問題じゃないですかね。 口座がすっからかんになるまで使ってたら即話し合うべきですが、貯蓄がきちんとあって臨時収入… 口座がすっからかんになるまで使いそうなタイプです…。

No.19

>> 10 言っても良いと思いますよ。 ただ言った後に 喧嘩もあると思いますが言いたい事言えないのは 夫婦として まずい気もします。 妻が何も… 喧嘩も…ありますよね?

No.20

>> 11 目の前の楽しいことがあれば使っちゃう 『将来のため…』みたいな、目的が明確でない貯金には乗り気になれない そういうタイプなのかもしれませ… 私がそもそも普段一円も使わない生活が送れていたのです。
洋服もそこそこのブランドの物を買ってるので
何年も着れます。


私はこうした方がお金かからないよねって無意識に工夫してる癖があり、主人さんの場合…コインパーキングのお金も気にせずいつまでも車停めてたり、まだ使えるのに新しい物買ったりで勿体ないって思ってしまいます。

No.21

>> 12 株式投資して、配当金や優待券を 貰ってから楽しめばいいです。 私はこのやり方をしています。 優待券なら使いやすいし 手出しな… 株式投資ですね

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

No.26

>> 24 新婚だからこそ話し合う案件だと思います。 うちは始めに紙に書き出して(デジタルでも全然良い)2人で見て話し合いました。 遊興費も含まれて… 所帯をもつということが希薄なんだと思います。

でも夫婦である以上こうゆうお金の話や生活費の話は避けて通れないし…最初にした方が良いんですね。

お互いに気を遣いあってる感じなので、今回初めての喧嘩になりそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧